ライフ

大衆は豚、まだ死ねるから大丈夫!…女性漫画家のオリジナル座右の銘がスゴい

近頃やたら目につく名言本。この混迷の時代、やはり指針となる言葉が必要とされているのか。そこで、週刊SPA!連載陣から、自らの経験に学んだり先輩から受け継いだ「自分だけの座右の銘」を集めてみた。仕事、恋愛、人間関係など、いろんな場面で役に立つはず! <週刊SPA!連載陣の座右の銘は?>  ◆乙武洋匡氏(乙武洋匡の八面六臂)
乙武洋匡氏

乙武洋匡氏

●座右の銘 ユニーク ●その言葉の意味、由来 日本では「奇抜な」「オモロイ」という意味合いで使われることが多いけれど、英語本来の意味は「唯一の」「独自な」。せっかくこの世に生まれたからには、唯一の存在であることを意識し、独自な生き方をしていきたい。 ●読者に言っておきたいこと 周りと同じであることばかりに神経を使っていると、いつしか自分を見失ってしまうと思うんです。他人とは違う部分も、ぜひ大切にしていただけたら。  ◆飯田泰之氏(週刊チキーーダ!) ●座右の銘 人生の岐路に立った時には8割がた容易なほうの道を選んできた ●その言葉の意味、由来 岡本太郎「人生の岐路に立った時、いつも困難なほうの道を選んできた」のパクリ。自分で楽だと感じるということはそれが向いているという証拠だから。んで、基本は楽な道を選びつつ、ときどきそうではないこともしてみると最適な状態に到達しやすくなる。このような行動方針を遺伝アルゴリズムという。遺伝アルゴリズムは最適値の探索において他の方法よりも効率的だといわれる。 ●読者に言っておきたいこと 天才や偉人の伝記や名言はたぶん参考にならないと思う。だって彼らすごい人なんだもん。  ◆峰なゆか氏(アラサーちゃん)
峰なゆか氏

峰なゆか氏

●座右の銘 大衆は豚 ●その言葉の意味、由来 ヤンキーしかいない田舎に生まれ友達がぜんぜんできなかった私に、母がこの言葉と共に周りの人間を見下すことで強く生きていく方法を教えてくれました。 ●読者に言っておきたいこと 女の言う「結婚したい」と「死にたい」は同じ意味。  ◆中村 珍氏(いくもん!) ●座右の銘 まだ死ねるから大丈夫! ●その言葉の意味、由来 子供の頃思いついてから今に至るまでずっとこれで乗り切っています。もうダメだと思ったとき、病気をしたとき、追い詰められたとき、借金に苦しんだとき、仕事が手に負えなくなったとき、人生がつらいとき、「死ねばこの苦難から逃げ切れる!」「死ねばこの病気が治る!」「生きている限りは死んで逃げ切るという切り札がある!」と思うと心に余裕が戻ってきます。逃げられると思うと安心するものですね。逃げられないと思うからつらい。その気になれば今すぐ完全に逃げ切れるわけです。で、即逃げ切れるとわかると、「逃げられるならもうちょっとここに居て様子見てみるか、ダメだったら逃げればいいし」と。でもこんな完全無欠の最強切り札を些細なことで使っちゃったらもったいないから、死ぬほど耐えられない超とんでもないことがあるまで使いません。思ったより人生チョロかったら有効期限が切れるまで使わないかも。 ●読者に言っておきたいこと たとえばストレスやつらさを感じるとき、その原因って大抵「逃げられない」せいだと思うんです。もう嫌だと思ったら今やってること全部やめて遠くの街に引っ越すとか、自分死亡説を流してしがらみをシャットアウトするとか、先のことはどうでもいいからとりあえず退職するとか、なんでもいいから、自分に合った逃げ道用意して心の軽さをキープしてね!って思います。どんなにストレス溜まっても一生同じところで勤め上げなきゃみたいな真面目な人多いから。真面目を続けることも大事だけど、気楽を保つことのほうが大事。真面目と気楽は両立できるし。 ― オレだけの[座右の銘]大事典【5】 ―
アラサーちゃん 無修正2

シリーズ累計15万部突破「アラサー女子の本音」が詰まった4コマ第2巻!

いくもん!

中村珍が「カヤの外から」問答し、舌鋒鋭く斬り込む

テキスト アフェリエイト
新Cxenseレコメンドウィジェット
おすすめ記事
おすすめ記事
Cxense媒体横断誘導枠
余白
Pianoアノニマスアンケート