更新日:2022年07月02日 10:02
デジタル

ひろゆき「誰も傷つかないデマ美談も、拡散すると弊害が出るもので」

― ひろゆきのネット炎上観察記 ― 【震災をネタにしたデマ美談、学校が授業に採用し大炎上】 SNS上で拡散されていた美談のデマが授業で採用され話題だ。このデマは東日本大震災発生時に親子が交わしたとされるLINEのやり取りで、授業では「これは東北震災の時の親子のLINEです。(中略)これが親子の最後の絆」との一文が添えられていたという。が、ネット上では既にデマとして話題だったことから同教師のリテラシーに疑問の声が上がっている
J-CASTニュース

写真は「J-CASTニュース」より

誰も傷つかないデマ美談も、拡散すると弊害が出るもので

 海外のゲームは時期によって値段が結構変わるので、買う前に価格をトラックしてるサイトをチェックしてというのを期待して待つみたいなことをする人がいます。そんな感じで、なんか行動を起こすときにネットで調べるってことをやったりする人が最近は増えていたりします。特に値段とか直接自分に利害関係のあることだったりすると、結構真剣に調べていたりするわけですね。  ところがどっこい、今回みたいに美談とかだったりすると、ちゃんと調べれば100%嘘だとわかるものでも、なにも調べず信じちゃう人が多いんですよね。んで、「いい話」を広めるのは「良いこと」だと思ってやっちゃう人が結構多いわけです。
次のページ right-delta
非科学的なデマの弊害
1
2
西村博之(にしむらひろゆき)1976年、神奈川県生まれ。東京都・赤羽に移り住み、中央大学に進学後、在学中に米国・アーカンソー州に留学。1999年に開設した「2ちゃんねる」、2005年に就任した「ニコニコ動画」の元管理人。現在は英語圏最大の掲示板サイト「4chan」の管理人を務め、フランスに在住。たまに日本にいる。週刊SPA!で10年以上連載を担当。新刊『賢い人が自然とやっている ズルい言いまわし

賢い人が自然とやっている ズルい言いまわし賢い人が自然とやっている ズルい言いまわし

仕事やプライベートで言葉に困ったとき…ひろゆきなら、こう言う!
50のシチュエーション別に超具体的な「言い換え術」を伝授。


ざんねんなインターネット

日本のインターネット上で起こる様々な炎上事件や犯罪行為をどう見てきたのか? 満を持して出す、本気の「インターネット批評本」!


僕が親ならこう育てるね

2ちゃんねる創設者・ひろゆき氏の新刊は“教育&子育て論” ※本の著者印税は、児童養護施設へのパソコン寄贈に充てられます。


記事一覧へ
おすすめ記事