「恋愛したい!でも失敗するのはイヤだ…」令和に“若者の恋愛離れ”が進むワケ
こんにちは、恋愛コラムニスト・恋愛カウンセラーの堺屋大地です。
筆者はLINE公式サービスにて、年間約1000件のペースでチャット恋愛相談を受けています。また知人経由で対面の相談を受けることも多く、性別・年齢問わずさまざまな方の恋のお悩みをうかがってきました。
2020年国勢調査によれば、日本人の「生涯未婚率」(50歳時の未婚割合)は年々上昇しており、女性は17.8%、男性に至っては28.3%にも及びます。そんななかで、恋愛がうまくいかないという方々にも筆者の知見が少しでも役に立てばなによりです。
さて、「若者の恋愛離れ」が叫ばれるようになって久しい今日この頃。20代男女と接する機会の多い筆者の肌感覚としても、たしかに恋人がいる若者の割合は減っていると感じます。
しかし、だからといって“若者たちが恋愛をしたがっていない”わけではないのです。実際に20代男女から話を聞くと、よく出てくるのが「恋愛はしたい、いい人がいれば付き合いたい」というフレーズ。
「若者の恋愛離れ」が進んでいる現代においても、多くの若者は恋愛をしたいと思っている。……一見矛盾しているように感じるそこにこそ、根深い問題が潜んでいるのです。
「若者の恋愛離れ」の要因としてよく挙げられるのが、経済的な問題。
日本全体がどんどん貧しくなっていき、給与がなかなか上がらないという時代に、恋人ができればファッションなどの身なりにお金がかかるし、デートのたびに飲食代やチケット代がかかるわけです。
恋愛にはとにかくコストがかかりすぎるから積極的に恋人を作ろうとは思わない、という人の割合は少なくないはず。また、“推し活”などの趣味にもお金がかかるため、ますます恋愛にかけられる経済的な余力がなくなっているという20代もいるでしょう。
こういった経済的な問題や、趣味を優先させるといった価値観の浸透で、「恋愛をしたいけどする余裕がない」という若者が増えているというのは、的を射た推論だと感じます。
ただ筆者は、そのような原因はわかりやすい表層的なもので、“若者たちの内面の変化”と“世間の価値観の変化”により起こっている、もっとわかりにくい原因があると分析しているのです。
いまの若者たちは「恋愛はしたい、いい人がいれば付き合いたい」
経済的な理由や趣味にかけるお金を優先で「恋愛をする余裕がない」
恋愛をロジカルに分析する恋愛コラムニスト・恋愛カウンセラー。現在は『現代ビジネス』、『文春オンライン』、『smartFLASH』などにコラムを寄稿。LINE公式サービス『トークCARE』では、カウンセラーとして年間で約1500件の相談を受けている。X(旧Twitter):@SakaiyaDaichi
記事一覧へ
記事一覧へ
この連載の前回記事
この記者は、他にもこんな記事を書いています
ハッシュタグ