更新日:2013年02月20日 09:23
仕事

アラフォー世代の現実「65歳までに貯金3000万円が必要」

逃げ道のない40代。年金や給料が上がらないのはどの世代も一緒。だが、40歳に特有のマネープランを変更せざるを得ない事情があるようで…… ◆65歳までに、自力で3000万円用意しろ!
山崎俊輔氏

山崎俊輔氏

 65歳定年とすると、働けるのは残り25年。ここをどう過ごすかで、老後に大きな格差が生まれる。ファイナンシャルプランナーの山崎俊輔氏が指摘する。 「団塊ジュニア世代の老後は、親はもちろん、子供にも金銭的に頼れない。国の年金は破綻しないでしょうが、年金だけでは生きられないのも事実。ならば、老後の資金は自分で用意するしかない」  団塊世代までは、子供が金銭的にも親の老後を援助できた。社会全体が成長基調だったので、子供が親の年収を抜く仕組みになっていたから。しかし、今は年収が下がる可能性のほうが高い。 「40歳からのマネープランは“自力”がテーマなんです」  山崎氏によると、老後に向けた積立金額は「3000万円」が目安になるという。 40歳 その試算はこうだ。寿命が85歳として、年金で足りない生活費が最低でも月5万円。これが20年で1200万円。ほか、消費税増税、医療費の自己負担増などを考えると、もう500万円は余分に見ておく必要がある。加えて、老人ホームに入ったり、医療の進歩で寿命が延びたりすれば、もう1000万円は見込んでおいたほうがいい。すると、合計は2700万円。「3000万円」とは、決して大げさな金額ではないのだ。 「問題はどうやって調達するか。節約による貯蓄は限界があるので、資産運用を検討しましょう」  だが、FXなどの高リスク投資は避けたほうが無難と山崎氏。運用ポイントは「早く始め、長く続け、大きく負けない」だという。 「理想は4%くらいの利回りで長期運用すること。月に1万円でも、25年後には514万円になります。3万円なら、25年後は1524万円です(※)」 ※【表】40歳からの資産運用例⇒
https://nikkan-spa.jp/?attachment_id=360382
資産 低リスクの「個人向け国債」などから始めて、複数の銘柄を組み合わせ、トータルで4%の利回りを目指す。最大限の効果を得るためには、長期運用が原則だ。 「資産運用は『お金が貯まったら』ではダメ。40歳なら、今からでも遅すぎると自覚するべきです」 【山崎俊輔氏】 All Aboutガイドのほか、新聞、雑誌など多方面で資産運用の知恵を説くFP。著書に『お金の知恵は45歳までに身につけなさい』 取材・文/小山田裕哉 イラスト/テラムラリョウ 図版/西田周平 ― [40歳の危機]その傾向と対策【3】 ―
お金の知恵は45歳までに身につけなさい

「お金が貯まる仕組み」を身につける!

おすすめ記事