コンテンツブロックが有効であることを検知しました。
このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ機能拡張等)を無効にしてページを再読み込みしてく>ださい
✕
ログイン
会員登録
マイページ
検索
新着
ニュース
エンタメ
ライフ
仕事
恋愛・結婚
お金
スポーツ
グラビア
サブスク
トップ
ライフ
オッサンは死語を使うことをためらうな
更新日:2013年11月21日 12:59
ライフ
投稿日:2013年11月19日 09:01
オッサンは死語を使うことをためらうな
―[
「それ死語ですよ」の境界線
]―
流行語と死語は、実は社会を映す鏡のような存在でもある。俗語研究の第一人者の米川明彦氏に両者と社会の関係について伺った。 「流行語は、その時代に適応した感覚的な意味の強い言葉。一般語として定着するのは、昭和9年の流行語の『パパ、ママ』などのごく一部のみで、100に一つ程度です。つまり流行語はその大半が死語となる運命にあるんです」 流行語にも死語になりやすいもの、なりにくいものがあるそう。 「言葉として意味のない、お笑い芸人の一発ギャグなどは、もっても半年程度。一方、『今でしょ!』のように、会話で使える場面が多いもの、汎用性が高いものは死語になりにくい傾向があります」 死語化にもさまざまな形がある。 「『せまい日本そんなに急いでどこへ行く』『モーレツ社員』などは、一定の時代、社会に適応して生まれた言葉。状況が変われば死語になります。『国鉄』『ちゃぶ台』『ご隠居さん』のように、存在自体の減少・消滅で言葉が死語になることもありますね。また差別語やマイナスの要素が強い言葉も死語になりやすい。『かわや』⇒『便所』⇒『お手洗い』⇒『トイレ』と言い換えが進むのはその一例です」 そして流行語になりやすく、かつ死語になりやすいのが若者語だ。 「若者語は会話を面白くするノリの言葉。ハズい、ムズいなどの省略語は、会話に楽しいテンポを加えます。ただ、若者が飽きたら使われなくなる。そして若者が飽きた頃に、使い始めるオジサンたちが出てくるんです(笑)。そもそも若者語は、顎や舌が自由に動く年齢層の言葉で、年配者が使いにくいのは当然。また、『ぶっちゃけ』『~みたいな』『~的には』などの若者語は、言葉自体が軽い。年配者はやはり洗練された言葉、常識のある言葉を使うのが自然です」 若者に合わせるよりも、世代に合った言葉を使うのが大事なのだ。 「言葉に世代差があるのは当然なので、オジサンたちが昔の言葉を使い続けるのは何ら問題ない。死語を使うと、『あー古くさ』と若者は言うでしょうが、うまく使えば笑いのネタにもなる。僕はベストをチョッキ、ベルトをバンドと言いますが、それだけで若者はウケますからね。言語感覚がズレていても損ばかりではないんです」
【米川明彦氏】
梅花女子大学教授。専門は俗語・聖書・手話研究。日本語関係の近著に『
ことば観察にゅうもん
』
『集団語の研究〈上巻〉』
など 取材・文/廣野順子(Office Ti+) 福田フクスケ 古澤誠一郎 安田はつね(本誌) イラスト/ミラクル沼尾 ― 「それ死語ですよ」の境界線【7】 ―
『
ことば観察にゅうもん
』
12時、正午、午後0時…同じものでも違う「ことば」
この特集の前回記事
ギャル語の発信源もストリートからネットに
2013.11.08
ちょい古くらいが一番ダサい?【死語の世界】
2013.11.01
20代女子が思わず引いてしまう要注意ワード
2013.10.28
▲
「それ死語ですよ」の境界線の一覧へ
おすすめ記事
ハッシュタグ
日本語
流行語
言語
豆知識
Tweet
シェアする
日刊SPA!の人気連載
結婚につながる恋のはじめ方
トップロープより愛をこめて
マンガで稼いだカネを怪しい投資にブッ込んでみた
誰が為にか書く~北関東の山の上から~
インタビュー連載『エッジな人々』
マネー(得)捜本部
メンズファッションバイヤーMB
ゼロ恋愛 〜経験値ゼロから学ぶ恋愛講座〜/堺屋大地
ファストファッション、全部買ってみた
連載一覧を見る
24時間更新
人気ランキング
高速道路で“軽自動車を煽り続ける”70代の老人。まさかの言い分に唖然…――仰天ニ...
2024年12月16日
「なんやワレ!」軽自動車に横並びで怒鳴り散らしてきた“あおり運転”の若者が一瞬で...
2024年12月12日
「土下座しろ!」スーパーで“金を払わず立ち去ろうとした”40代男性が逆ギレ…店員...
2024年12月15日
「汚物がいたるところに…」有名スポーツジムの清掃員が見た“衝撃の実態”――仰天ニ...
2024年12月12日
「あおり運転をしてきた軽自動車」に下った天罰。対向車からガテン系の男性が降りてき...
2024年12月15日
ライフ 新着記事
“性犯罪の加害者”に制裁を加える魔法少女に寄せられる共感の声…「私も制裁したい」「勇気をもらった」<漫画>
2024年12月19日
あおり運転の“加害者”に訪れた悲劇。警察の登場に大慌て、車が縁石に乗り上げて…――仰天ニュース傑作選
2024年12月19日
スーパーで女性を狙う「ぶつかり老人」の末路。思い切りカートをぶつけた相手はまさかの…――仰天ニュース傑作選
2024年12月19日
『孤独のグルメ』原作者・久住昌之氏が指南、「孤独を愛せる大人になるためには」
2024年12月19日
無人島にたったひとりで暮らす男性が「東京で働いていた頃のほうが孤独だった」と感じるワケ
2024年12月18日
孤独のグルメ~食文化応援企画~
ビール2:黒ビール1。人気の『マルエフ』を「ワンサード」で飲んでみた!
2023年11月20日
PR
美味しいビールで酷暑を乗り切ろう!孤独のグルメ原作者が熊本の名店で『マルエフ』を味わう
2023年08月10日
PR
『孤独のグルメ』のオリジナル デジタルトレカがもらえる!「ひとり飯をみんなで楽しむプロジェクト」の第一弾がスタート!
2022年12月02日
HARBOR BUSINESS Online 一覧
中国「秘密警察」が日本人にも接触。日本のカルト教団なども監視か
2024年04月04日
サッカーW杯日朝平壌決戦の行方。カギは定期便と人的往来再開か
2024年03月06日
政治の犠牲になった能登地震<著述家・菅野完>
2024年02月09日
勝SPA!一覧
有馬記念が引退レースとなる馬の“注目すべきポイント”。ドウデュース以外に複数頭が該当
2024年12月19日
「ドウデュースが負けるとすれば…」武豊に一抹の不安? “東大卒の予想家”が有馬記念を徹底分析
2024年12月18日
スマスロで「Hooah!」が復活!新時代の「スーパービンゴネオ」が満を持して登場
2024年12月17日
はじめての副業一覧
50代女性がタイミーに挑戦してわかった、自由な働き方の“光と影”。クレーマー対応や謎の時給カットも…稼げた金額は
2024年12月06日
いま注目の「地方で副業」。都会の会社員が、地方企業を手伝うスタイルが増えそうなワケ
2024年11月03日
副業でセクシービデオに「エキストラ出演」するアイドル。どうしても“お金を稼がなければいけない”理由
2024年10月10日
募集
女子SPA!「佐伯ポインティ新連載」不倫にまつわるお話を聞かせてくれる女性を募集中!
2024年06月28日
<扶桑社 採用情報>のお知らせ
2024年03月12日
週刊SPA!編集部 編集者募集!
2023年03月08日
インフォメーション
ちとせよしののグラビア設定を視聴者が決める!【グラビア生会議 1/28 21:00~】MC:岸明日香
2024年12月18日
”しーなちゃん”のセクシーな秘蔵カットを大放出!週刊SPA!のサブスク「MySPA!」続々更新中!新規会員は初月99円で読み放題
2024年12月06日
写真集シリーズ『旬撮GIRL Vol.21』本日発売! すみぽん、坂巻有紗、豊田ルナ、石浜芽衣、鹿目凛、林ゆめが登場
2024年12月05日
週刊SPA! 最新号
週刊SPA!12/24号(12/17発売)
ときちゃん
Amazonで購入する
定期購読する
バックナンバーはこちら
SPA! 最新の関連書籍一覧
トリビュートブック 100%孤独のグルメ! それにしても腹が減った!
海外売春-女たちの選択-