更新日:2022年11月29日 11:53
デジタル

スマートスピーカー「買うべき/買ってはいけない」の見分け方

まずはGoogleとAmazonが買い! LINEは様子見が吉

 スマートスピーカーは、’17年後半、最も話題となったガジェットの一つ。目指しているのは、これまで家電に付属したリモコンやPCのキーボード、スマホのタッチ操作を音声だけで完結させる世界だ。ユーザーはスマートスピーカーに問いかけるように、または指示するように話しかけ、ネット検索やテレビの操作、メッセージのやりとりが行える。
Amazon Echo

Amazon Echo

「Amazon、Google、LINEと続々とリリースされましたが、有用な対応アプリやダイレクトに連携できる家電製品はまだ少ない。ポテンシャルは感じるものの、目指している将来像を考えれば、まだまだスマートには程遠く、実態はBluetoothスピーカーに近いですね」  そう語るのは、ITライターの河原塚英信氏。ただし、今後の利便性向上には熱い期待を寄せ、選ぶ指針についてはこう話す。 「まずは操作のベースとなる音声の認識率が高い製品を選ぶべきです。滑舌の良しあしにかかわらず認識してくれるのは、Amazon系、次にGoogle系。残念ながらLINEは、この点が強化されるまで待ちですね」  黎明期のスマホはサクサク感に大きな差が出て、iPhone一強という状態が続いた。いくら機能が多くても素早く操作できなければ魅力はない。そんなスマホと同様に、スマートスピーカーも大前提として音声の認識精度が高くなければ、単にストレスを感じるだけ。その点を最優先に選ぶべきだ。
次のページ right-delta
買うべき、買ってはいけないを整理!
1
2
おすすめ記事