おっさん社員にPC操作を教えたら「この小娘が!」…若手社員の嘆きの声
「パソコン操作が分からず、何度も同じコトを聞くおじさんがいて困っています」と嘆くのは、人材派遣会社で営業アシスタントをする岡野美和さん(仮名・28歳)。
PC操作のやり方をメモすらせず、いつも仕事中の彼女を呼び出す困ったおじさんに、心底困り気味の様子だ。
「25人ぐらいの小規模な会社に、かつて関連の人材会社で働いていた63歳の男性・山田さん(仮名)が中途採用で入ってきたんです。定年退職してから3年ぐらい同じ会社に在籍して、それからうちにきたんですが、来る前に職業訓練所でPC操作をマスターしてきてほしかったです」と岡野さん。
山田さんは人差し指でキーを押すため、簡単なワード文章作成も1時間以上かかるという。しかもPCの操作がわからなくなると、岡野さんを呼び出すのだ。
「そのたびに私の仕事が中断してしまって、酷い時には残業になることもあります。うちは残業代が出ないから、サービス残業なんですよ。『定時に帰りたいからちゃんとマスターしてくださいよ』とお願いはしていますが、『この小娘が!』とでも言いたげな顔でぶすっとしています」
とうとう岡野さんが「メモをとってください」とお願いしたが、プライドが邪魔してなのか、まったく言うことを聞かないという。
「前職が営業部長という役職のため、メモをとるなんてプライドが許さないようです。もう、老害としか言いようがないですね」
そこで岡野さんは、フセンにボタンの押し方や、保存の仕方などをメモして、山田さんのデスクトップの縁に貼り付けておいた。ところが彼は邪魔だからとゴミ箱に捨ててしまったのだという。
「怒り心頭でした。さすがにあの男も、私が怒っていることがわかったと見えて、仏頂面になりながら『メモをとる』と言ったんですが、今度はとったメモがどこにあるのかも忘れてしまって」
岡野さんは遂に上司のもとへ。「あの人のせいで仕事は進まないし無駄な残業は増える」。彼のPC担当から外してもらいたいと直訴したのだ。
「上司が言うには、あの人はこれまで培ってきた人脈を使って、うちの会社の人材を売り込んでいるらしいんですが、メールを1通送るのも30分ぐらいかかっているし、思った以上に成果がでないと会社も見込み違いの判断をしているそうです。それでも『呼ばれたら可能な限り対応して』と言われてしまいました」
PCがまったくできない元営業部長のおじさん

1
2
【関連キーワードから記事を探す】
おっさん社員にPC操作を教えたら「この小娘が!」…若手社員の嘆きの声
セクハラ・パワハラは「部下への愛だ」…ブラック上司たちの身勝手な言い分
送別会で20万円のプレゼントを要求したボッタクリ上司。要求はエスカレートして…
元社員が告発。レオパレス21、壮絶パワハラの全容「被害社員は仕事中に嘔吐するまでに…」
パワハラ上司が「退職した部下の暴露」で降格に…それでも仕切り続けた上司を「女性社員が一喝」した結果…
パワハラに苦しんだ元自衛官が実践する心の防衛術。個人でできる最も実効性の高い方法とは?
「吉本には頭を下げたくない」元プラス・マイナス岩橋、暴露事件後の日々とその先の野望を語る
推定年収2500万円。優秀な後輩を大量に辞めさせ「異例の出世」をした50代役員。狙われた社員は“異端扱い”に
「あいつは挨拶ができないからダメ」“信頼できる上司”の本性にドン引き…退職を決意するまで
“外部から招聘された役員”が“和気あいあいとした会社”をぶち壊し…「社員同士で暴力沙汰も起きた」
植木鉢、古びた食器…先輩社員の“プレゼント攻撃”に積もる疑問「要らないモノを押し付けてくる」
「オラ!早く行かんかい!」穏やかで優しい上司が車に乗ると豹変…退職が頭をよぎった“地獄の研修期間”
美人店長が女子大生バイトに「この嘘つき女!」と罵倒。店に下った天罰とは?
この記者は、他にもこんな記事を書いています