更新日:2017年01月06日 22:42

太らない体を作る歩き方「体幹ウォーキング」【後編】

歩き方次第で、太らない体を作ることができる。ランニングコーチの金哲彦氏が提唱するのは、胴体部分をしっかり動かす「体幹ウォーキング」。ここでは、写真で「体幹ウォーキング」のコツを解説しよう。 ⇒「体幹ウォーキング」の詳細は【前編】で 【体幹ウォーキング4つのルール】 1.一度に30分以上歩く 2.正しい姿勢をキープする 3.週に3日以上歩く 4.ウォーキングを日常行為に ◆意識しよう!おなか 意識しよう!おなか おへその下にある丹田を意識することで、体の軸である体幹が安定する。腹筋に力を入れるのではなく意識するだけでOK。 ◆意識しよう!背中 意識しよう!背中 ポイントは肩甲骨をしっかり動かすこと。腕を振るとき、肩甲骨を"引く"ように意識すると、正しい姿勢をキープできる。 ◆意識しよう!腰 意識しよう!腰 骨盤を前傾させること。こうすれば肩甲骨を引く動きに連動し、自然に骨盤が動く。足からではなく腰から歩く感覚で。 ◆意識しよう!肩 意識しよう!腰 男性はもともと肩が固いうえPC作業などで肩に余計な力が入る人が多い。肩甲骨を引くとき肩の力は抜いて胸を開くこと ◆意識しよう!腕 腕を前に大きく振るのはNG。猫背になりやすい。肩甲骨をしっかり動かしていれば、腕を振ることを意識しなくてよい。 【NG】背中を丸めたトボトボ歩き これでは体幹が使われず、脂肪も燃えない! トボトボ歩き 【眠れる筋肉を目覚めさせよう!】  猫背ぎみの人にとって、正しい姿勢に直すのは至難の業。日頃、肩甲骨まわりの筋肉が使われていないからだ。そこで、肩甲骨を大きく動かしながら肩を回してみよう。これだけで、眠っていた筋肉が刺激され、肩甲骨がしっかり動くようになる。デスクワークの合間に行えば、肩こりの解消にも! ⇒1か月で5Kg減! 「体幹ウォーキング」特別プログラム とは? 金哲彦氏【金哲彦氏】 ランニングコーチNPO法人ニッポンランナーズ代表。早稲田大学時代、箱根駅伝で2度の区間賞を獲得。コーチのほか、マラソン解説者としても人気。著書に『スマートランニング』(講談社)など ― [歩き方を変えるだけ]で5kgやせられた!【3】 ―
金哲彦のスマートランニング

スマートフォンを活用した新時代のランニング方法

おすすめ記事
ハッシュタグ