ライフ

TikTokで悪質詐欺が蔓延中。女子高生が狙われるワケとは?

 TikTokは15秒などの短時間動画をアップする人気アプリ。多くのユーザーはアプリ内で流行している定番の音源と簡単な振り付けで踊る動画をこぞってアップしている。
スマホ

※画像はイメージです(以下同)

子供の憧れを利用した悪質な詐欺の手口

 そんなTikTokだが、若者を狙った詐欺の温床にもなっている。中学3年の男子生徒A君は、ゲームアカウントの購入を持ちかけてきた人物に詐取された。 「『フォートナイト』というゲーム動画をアップしたら、フォローしてきた人からDMで『40万円課金したアカウントを5000円で買いませんか』って持ちかけられたんです。かなりお得だと思って相手の要求どおりiTunesカードを買って番号を送ったら即ブロック。もちろん残金もゼロになっていました」  また、芸能界への憧れを悪用した手口も。ダンサーを夢見てダンス動画をアップする高校1年の女子生徒Nさんは、「ウチのレッスン生になるためのテストを受けないか」と、プロダクション関係者と名乗る人物からのDMがきっかけで詐欺被害に遭った。 「受験料2万円がかかると言われて悩んでいると、ダンス好きの別のフォロワーからも『私にも話がきたよ。一緒に受けようよ』と誘われ、プロダクションの人に会うことに。その場で2万円を手渡したんですが、それっきり。一緒に受けようと誘ったフォロワーもグルだったようで同時にブロックされました」 女子高生 特殊詐欺で前科のある男性は、「TikTokユーザーは詐欺の標的にしやすい」と話す。 「若年層が多いのでだましやすく、投稿動画から趣味や興味がわかりやすいので詐欺話をカスタマイズしやすい。特にゲームや芸能界への夢は親に対して後ろめたいのか、カネを自分で工面し、被害に気づいた後も親に内緒にするだろうという思惑が詐欺師側にある」  卑劣な詐欺から守るため、早急な対策が必要だろう。 <取材・文/週刊SPA!編集部> ※週刊SPA!6月4日発売号「[TikTok悪用]にご用心」特集より
週刊SPA!6/11・18合併号(6/4発売)

表紙の人/ 川栄李奈

電子雑誌版も発売中!
詳細・購入はこちらから
※バックナンバーもいつでも買って、すぐ読める!
おすすめ記事