スポーツ

サッカー日本代表、W杯「最終選考メンバー候補」にみる森保監督の悩み

FW枠、実績なら大迫と古橋だが…

久保 サッカー

久保のポジションは激戦区だ

 FW枠は古橋亨梧、上田綺世、町野修斗、そして招集外だった大迫の4名で争われることになる。実績で言えば大迫と古橋で決まりなのだが、低調な大迫を招集せずにE-1選手権で結果を残した町野を招集したことからもわかるように、森保監督が選考で最も悩んでいるポジションと言える。このポジションは最もゴールに近い位置で、必然的に得点が期待される。それだけに実績よりも調子の良し悪しで選ばれることを望む。選手の調子が選考基準で優先されれば、町野が選出されるサプライズの可能性も高まる。  MF/FW枠をまとめると、遠藤、田中、守田、伊東、堂安、久保、原口、南野、鎌田、古橋は当確になる。残り3〜4枠をその他の選手で争うことになるのだが、これまでの招集実績から言えば柴崎、三苫、前田の3名が選考レースを先導している。  ブラジル大会時に日本代表を指揮したザッケローニ監督は、「実力が同じなら若いほうを選ぶ」と自身の選考基準を明かしたことがある。代表チームにとって、この考え方は大切にしなければならない。もちろん、結果が優先されるので、そのときのベストである選手を選考すべきなのは当然である。ただ、代表チームは未来永劫続くので、次世代も見据えなければならない。それ故に、ザッケローニ氏が明かした選考基準は大切になるのだ。森保監督も迷ったときには、忖度せずに若いほうを選出してほしい。 <文/川原宏樹 撮影/松岡健三郎>
スポーツライター。日本最大級だったサッカーの有料メディアを有するIT企業で、コンテンツ制作を行いスポーツ業界と関わり始める。そのなかで有名海外クラブとのビジネス立ち上げなどに関わる。その後サッカー専門誌「ストライカーDX」編集部を経て、独立。現在はサッカーを中心にスポーツコンテンツ制作に携わる
1
2
3
おすすめ記事
ハッシュタグ