お金

1円で買った「田舎の山」。維持費もゼロなのに、驚きの金額に化ける理由

値上げラッシュのご時世にもかかわらず、なぜか1円という超破格値で売りに出されているものがある。超高額なものから、食品、生活雑貨まで……「1円」の値づけの秘密と買う方法に迫った! 今回は日本中の山林を1円で買い漁る「山王」に話を聞いてきた。その驚きのワケとは?

日本中に山林を持っている「山王」

欲しいモノ[全部1円で買う]技術

永野氏所有の山にある送電塔。こうした山を探して購入に踏み切る。

家や別荘どころか、山だって1円で買える。昨今では団塊の世代が所有する山林が相続税対策として大量に売りに出されており、相続発生リミットを間近に控えた弱みを突けば値切るのが容易だからだ。日本中に山林を持ち、「山王」の異名をとる不動産投資家・永野彰一氏に聞いた。 「田舎の山林は、時価(実際に取引される価格)より、固定資産税評価額のほうが高い。おおむね固定資産税評価額と同等の金額が相続税評価額になるので、田舎の高齢の親と離れて都会に住んでいる世代は、親の山林を売りたいんです」

山は都会で買える

欲しいモノ[全部1円で買う]技術

※画像はイメージです

彼らが親に代わって都市部の不動産業者に相談するので、意外にも山の売買情報が「アットホーム」のような一般的な不動産情報掲載サイトでも見つけられるのだとか。 「最初はまとまった額を提示してきますが、山林が売れなくて相続税を払うより、早く処分したほうが得。そこを踏まえて交渉すれば、1円で山を買い取ることが可能です」
次のページ
ランニングコスト0円で土地を所有する方法
1
2
おすすめ記事
ハッシュタグ