お金

競馬で9370万円を当てた芸人が説く「ギャンブルで勝ち続けられる人の特徴」

 みなさんは「ギャンブルに必要なことは?」と聞かれたら何を思い浮かべるでしょうか?  運、データ、緻密な計算、統計などいろいろあるでしょう。もちろんこれらも大切ですが、私はギャンブルで勝つために一番重要なのはメンタルだと考えています。 (本記事は、じゃい著『稼ぐメンタル〜ギャンブルで勝ち続ける「ブレない」心の作り方〜』より抜粋したものです)

ギャンブル=運の考えが成長を止める

じゃい氏

お笑いトリオ「インスタントジョンソン」の じゃい氏

「ギャンブルなんて運じゃん!」 「麻雀なんて運ゲー(運のゲーム)でしょ!」  このようなセリフを吐く人は多いですが、はっきり言うと、その時点で勝負は決まっています。この先の成長は望めませんし、勝ち組の人にお金を吸い取られ続けてしまうだけです。  もちろんギャンブルでも麻雀でも、「ツイている」「ツイていない」と運に結果が左右されることはあります。ですが、負けたときに、決して「運が悪かった」だけで済ましていいわけではありません。  まず、ギャンブルや麻雀をやる上で大切なのは、「運で勝ったものなのか? 実力で勝ったものなのか?」を判断することです。 「麻雀は席が大事」などと本気で言っている人がいたら、麻雀の腕は上がらないでしょう。

長期的に勝ち続けられる人の特徴

 例えば、初めて麻雀で対決する相手がいるとします。その人が勝った、負けたにかかわらず、僕はその人が強い人なのか、弱い人なのかがある程度わかります。 「勝ったから強い」「負けたから弱い」という判断しかできない人は、その時点で麻雀の実力は知れています。  競馬でも、当たった、当たらなかったでしか予想する人の力量を判断できない人は、競馬がわかっていない人です。予想する人が、どういった理論を持ち、どのような根拠で馬券を買っているのかで、長期的に勝ち続けられる人かどうかが分かります。  もちろん、たまたま運で当たることもありますが、運で勝ったのか、実力で勝ったのか認識できないと、長い目で見たときに大きく差がつくことになるでしょう。
次のページ
ギャンブルで勝ち続けられない人の特徴
1
2
3
勝SPA!
稼ぐメンタル ギャンブルで勝ち続ける「ブレない」心の作り方

じゃいが「稼ぐメンタル」を徹底解説

テキスト アフェリエイト
新Cxenseレコメンドウィジェット
おすすめ記事
おすすめ記事
Cxense媒体横断誘導枠
余白
Pianoアノニマスアンケート