エンタメ

もう一度見たい!「2023年ドラマ」ベスト5。『うち弁』は5位、『ブラッシュアップライフ』は2位

4位『リバーサルオーケストラ』

(日本テレビ系 23年1月11日〜3月15日放送)  
リバーサルオーケストラ

番組公式HPより

 オーケストラを舞台にした大人たちの青春ドラマ。高校のサッカー部、あるいはラグビー部を軸に展開する往年の学園青春ドラマのフォーマットを大筋で踏襲した。  主人公は元天才ヴァイオリニスト・谷岡初音。門脇麦(31)が演じた。初音は心因的な問題で10年前からヴァイオリンが弾けなくなった。  そんな初音に音楽活動を再開させたのが、ポンコツ集団「児玉交響楽団」のマエストロ・常葉朝陽(田中圭)。非エリートたちによるチームの発足から物語が始まるのは学園青春ドラマの定番だ。  以降も学園青春ドラマの常道と言える展開が続く。仲間がピンチに陥ると、チームが一丸となって乗り切った。たとえばフルート首席・庄司蒼(坂東龍汰)の経済苦やヴィオラトップサイド・桃井みどり(濱田マリ)と娘の大学受験をめぐる確執などである。「ワン・フォア・オール、オール・フォア・ワン」である。最後にエリートたちとプライドを賭けて戦うところも学園青春ドラマだった。  奇をてらわなくても視聴者が喜ぶ作品がつくれることを証明した。お仕事ドラマが量産される中、手間を惜しまずにオーケストラを舞台にしたのは新鮮だった。

3位『ハヤブサ消防団』

(テレビ朝日系 23年7月13日~9月14日)    テーマは地元愛。派手さはなかったが、身近で普遍性があった。  主人公は中村倫也(37)が扮するミステリー作家の三馬太郎。東京での暮らしにやや疲れてしまい、父親の故郷である山間部のハヤブサ地区に移住した。そこで新興宗教が起こす連続放火や地区乗っ取り計画に立ち向かう。  登場人物たちの地元への思いはそれぞれ。太郎は長閑なハヤブサ地区が気に入り、その平和を乱す人間が許せなかった。太郎が入った消防団の山原賢作(生瀬勝久)や藤本勘介(満島真之介)らはごく当たり前のように地元を深く愛していた。  同じ消防団員の徳田省吾(岡部たかし)の思いも賢作らと一緒と見られたが、実際には一向に繁栄しない地元にもどかしさを感じていた。自分の人生が冴えない理由の一端も地元にあると考えた。このため、教団による地区乗っ取り計画に協力する。  東京から移住してきた映像ディレクターの立木彩(川口春奈)は教団の新シンボルになり、地区を乗っ取るつもりだったが、やがて地区の豊かな自然や純粋な住民たちに惹かれていく。さらに太郎の説得を受けたことから、教団を裏切る。  見る側は自然と地元愛とは何かについて考えさせられた。地区で生まれた教団の先代のシンボル・山原展子(小林涼子)は地元を愛してやまなかったが、養家の都合や自分の貧困と体調悪化から、帰郷を果たなかった。展子の無念に胸が痛くなかった人もいるのではないか。  物語の途中までは放火や殺人の犯人探しが絡んだ難解なストーリーに見えたが、終わってみると、すべてが各登場人物のハヤブサ地区への思いを軸に展開していた。構成が抜群に良かった
次のページ
タイムリープの“常道”を覆した作品
1
2
3
放送コラムニスト/ジャーナリスト 1964年生まれ。スポーツニッポン新聞の文化部専門委員(放送記者クラブ)、「サンデー毎日」編集次長などを経て2019年に独立。放送批評誌「GALAC」前編集委員

記事一覧へ
おすすめ記事