お金

東京ディズニー、3300億円「クルーズ船」就航へ。寄港地“有力候補”だけじゃない国内への影響

日本郵船の株価

【日本郵船(9102)】 ・時価総額 約2兆1118億円 ・株価 4596円 ・自己資本比率 62.292% ・PBR 0.78倍 ・PER 5.3倍 ・配当利回り 3.48%  日本郵船の自己資本比率は62.292%と高く、財務の安定性が高い企業です。自己資本比率が高い企業は、負債に依存せずに事業を運営していることを示しており、経済の変動にも強い耐性を持つと言えます。  PBRが0.78倍と低めです。これは市場が企業の純資産価値に対して割安と評価していることを示します。一般的に、PBRが1倍を下回る企業は市場に過小評価されている可能性があり、投資家にとって割安な投資機会となることがあります。  PERが5.3倍と低めです。一般的に、PERが低い企業は利益に対して株価が割安であると評価されます。この企業は安定した収益を上げており、現在の株価が割安である可能性が高いです。とはいえ、今後の事業成長率があまり期待されてないという言い方もできるでしょう。  配当利回りが3.48%と高めです。これは、投資家にとって魅力的な配当収益を提供していることを示します。高配当利回りは、安定したキャッシュフローを持つ企業に多く見られる一方、高い事業成長率がないため配当を重視することで投資家を呼びこもうとしているとも言えます。

商船三井の株価

商船三井

商船三井 ©J_News_photo – stock.adobe.com

【商船三井(9104)】 ・時価総額 約1兆7004億円 ・株価 4692円 ・自己資本比率 57.125% ・PBR 0.66倍 ・PER 5倍 ・配当利回り5.96%  商船三井の自己資本比率は57.125%とやや高めで、財務の安定性が比較的高い企業です。自己資本比率が50%以上であれば、健全な財務状況と考えられます。  PBRが0.66倍と非常に低いです。これは市場が企業の純資産価値に対して大幅に割安と評価していることを示しており、投資家にとって割安な投資機会となることが多いです。PERが5倍と低めです。PERが低いことは、利益に対して株価が割安であると市場が評価していることを示します。  配当利回りが5.96%と非常に高いです。これは、企業が投資家に対して魅力的な配当を提供していることを示しています。高配当利回りは、安定したキャッシュフローを持つ企業や利益を積極的に配当に回す企業に見られます。配当を重視する投資家にとっては非常に魅力的な銘柄のひとつといえるでしょう。
次のページ
国内の観光業全体にもポジティブな影響
1
2
3
4
5
金融ライター、個人投資家。資産運用とアーティスト作品の収集がライフワーク。どちらも長期投資を前提に、成長していく過程を眺めるのがモットー。 米国株投資がメインなので、主に米国経済や米国企業の最新情報のお届けを心掛けています。Webメディアを中心に米国株にまつわる記事の執筆多数 X(旧ツイッター):@usjp_economist

記事一覧へ
おすすめ記事