エンタメ

「ただ食べている姿を観たい人がいることを『孤独のグルメ』が開拓した」松重豊&松岡錠司監督が語るコミック映像化秘話

五郎は誰かのために何かしようと思ってない

松岡:五郎は、自分が面白いと思ったことを、いい年になってあそこまで追求している。“幸福な人”だと思います。 松重:五郎自身は、自分が孤独だとは思っていませんし。もし「『孤独のグルメ』の主人公ですよ」と伝えたら、「は?」となると思います。「僕は孤独じゃないし」と。 松岡:本人は自分の好きなように店を探し回って、ひとりで食べて満足している。それを客観的に見たときに、ある種の孤独だろうと思うことはあるけれど。いろんなところに行って、渡り歩いて、ひとつの満足を得ている。そうしてただ食べている姿を観たい人(観客)がいることを『孤独のグルメ』が開拓した。ところで後半の話は、最初から構想にあったんですか?
孤独のグルメ

『劇映画 孤独のグルメ』 ’25年1月10日、 全国公開 ©2025「劇映画 孤独のグルメ」製作委員会

松重:ありました。伊丹十三監督の『タンポポ』もそうですけど、ひとつ「店の再生」というテーマがありました。僕らもドラマで本当にいろんなお店を使わせていただいてきましたが、コロナ禍があって、そうした方たちが苦労しているのを感じていました。やっぱり、なんらかの形でエールを送りたかった。どうしようもなくなっている飲食店が何かのきっかけによって立ち直る画(え)が観たかったんです。しかもそれは五郎が何かやったからというわけではなく。 松岡:やってるんだけど、無自覚だからね。 松重:それも再生させたくてやっているわけじゃない。誰かのために何かしようとか、誰かに捧げようという気持ちは毛頭なくて、運命のようにたどり着いた人たちとの出会いに、気持ちが動いた結果でしかない。意図せぬものになっているという主人公の立ち位置や生き方が、きっとお客さんにも共感されるところなんじゃないかなと。はたから見れば孤独なおじさんかもしれないけど、別に幸せなんじゃないかなと感じられる1時間50分にしたいと思いました。 松岡:あと最後にどうしても触れたいのがエンドロール。あれがよかった。 松重:よかった。何か言われるかと(笑)。 松岡:観客を慰撫する肌触り、幸福感がありましたよ。 【松重豊】 1963年、福岡県出身。蜷川幸雄主宰の蜷川スタジオを経て、映画、ドラマ、舞台で幅広く活躍。近年の出演作に映画『青春18×2君へと続く道』『Cloud クラウド』『正体』など。著書に『たべるノヲト。』(マガジンハウス)がある 【松岡錠司】 1961年、愛知県出身。1990年、『バタアシ金魚』で劇場用映画監督デビュー。代表作に『東京タワー オカンとボクと、時々、オトン』(’07年)など。’09年に始まった『深夜食堂』シリーズは、中国などアジアでも高く評価されている 取材・文/望月ふみ 撮影/杉原洋平 ヘアメイク/高橋郁美 スタイリング/増井芳江
ケーブルテレビガイド誌の編集を経てフリーランスに。映画周辺のインタビュー取材を軸に、テレビドラマや芝居など、エンタメ系の記事を雑誌やWEBに執筆している。親類縁者で唯一の映画好きとして育った突然変異。X(旧Twitter):@mochi_fumi
1
2
『孤独のグルメ』巡礼ガイド[完全版] 『孤独のグルメ』巡礼ガイド[完全版]

テレビドラマSeason1~10と’25年1月公開の劇映画で井之頭五郎が訪れた名店31店舗を現在の情報にアップデートして紹介。五郎の名言とともに楽しめる。オールカラー128P。1430円(税込み)


『劇映画 孤独のグルメ』シナリオブック完全版 『劇映画 孤独のグルメ』シナリオブック完全版

松重豊みずから手がけた劇映画のシナリオ決定稿を完全収録! 本プロジェクトの始まりを綴った巻頭言や、映画監督・松岡錠司氏、料理研究家・土井善晴氏との特別対談も。1430円(税込み)


トリビュートブック 100%孤独のグルメ! それにしても腹が減った!
トリビュートブック 100%孤独のグルメ! それにしても腹が減った!

和泉晴紀、イナダシュンスケ、戌井昭人、宇垣美里、浦沢直樹、江口寿史、大根仁、オカヤイヅミ、小田原ドラゴン、カレー沢薫、河内遙、久住卓也、コナリミサト、島田雅彦、新久千映、夏目房之介、山崎紗也夏、吉田戦車、ラズウェル細木らの寄稿を収録。1320円(税込み)



★『誕生30周年記念 孤独のグルメ博』が開催中 渋谷PARCO 2025年1月9日(木)〜1月20日(月)
おすすめ記事