新東京人に告ぐ「迷うこと必至の迷路駅」
―[東京[迷路駅]攻略ガイド]―
東急東横線渋谷駅の移転、小田急線下北沢駅の地下化など、リニューアルの続く東京の駅。就職や進学で上京してきた新東京人にとって、東京の駅はトラップだらけ――
◆この駅には気をつけろ!苦体験集
「池袋駅は東口に西武百貨店と西武池袋線、西口に東武百貨店と東武東上線があってややこしい」(26歳・女)、「上京したての頃、銀座線渋谷駅の場所がわからず迷いまくった。まさか地下鉄の駅がビルの3階にあるとは思わない」(38歳・女)あたりは定番ネタだが、「中央線の存在を知らずに東京から新宿まで山手線を使っていた」(42歳・男)ってのはマヌケすぎ。ヨドバシカメラのCMを見たことなかったのか?
路線図で乗り換え駅になっているからといって油断してはいけない。「霞ケ関で千代田線から丸ノ内線に乗り換えようとして、やっと着いたと思ったらそこは日比谷線のホームで呆然。めざす丸ノ内線は日比谷線ホームを縦断した先にあった」(48歳・男)。そうそう、千代田線⇔丸ノ内線なら国会議事堂前で乗り換えたほうが近いんだよな。
同様に「赤坂見附と永田町、溜池山王と国会議事堂前は乗り換えできることになっているが、死ぬほど歩かされるのでやめておけ!」(36歳・男)との声も。まあ、そもそも駅名違うしね。
「溜池山王はホームから出口まで上下移動が多く、乗り換えるにしても降りるにしても時間に余裕を見ておかないと遅刻の原因になる」(43歳・男)、「赤坂見附は同じホームの左右に丸ノ内線と銀座線が走っているので、急いで駆け込むと乗り間違えしがち」(39歳・男)と、とにかくこの2駅には要注意だ。
オフィス街の駅では大手町も危険。「5つの路線が通っているが、どの乗り換えもわかりづらく時間がかかる。東西線⇔半蔵門線なら九段下など、なるべくほかの駅での乗り換えを考えたほうがいい」(32歳・男)。
ほかにも「両国駅のJRと都営大江戸線の乗り換え遠すぎ!」(21歳・女)、「大井町駅のりんかい線ホーム深すぎ! 上りと下りでホームの階層違うし、急いでると乗り間違える」(25歳・男)、「JRと東急の蒲田駅は同じ駅ビルでつながってるけど、京急蒲田駅は全然別の建物で移動に15分ぐらいかかる。JR、東急から京急に乗り換えるなら品川駅で」(37歳・男)など、要注意駅が続々。これらの駅を使いこなせるようになったら、キミも立派な東京人だ!
取材・文/石島律子 漆原直行 昌谷大介(A4studio) 地図作成/マップデザイン研究室
― 東京[迷路駅]攻略ガイド【7】 ―
この特集の前回記事
ハッシュタグ