迷宮化する下北沢駅、恐怖の長階段とは
―[東京[迷路駅]攻略ガイド]―
東急東横線渋谷駅の移転、小田急線下北沢駅の地下化など、リニューアルの続く東京の駅。ますます複雑に入り組んで、新東京人はもちろん旧東京人にとってもダンジョンだ。そんな迷路駅を実際に歩き回って傾向と対策をリポート。これでもう迷わない……かも!?
【下北沢駅】
京王井の頭線⇒小田急線
乗り換え時間:2分57秒
(夕方のラッシュ時に階段、エスカレーターを併用。ちなみに公式には「5分程度かかる」とされている)
東北沢~世田谷代田間の地下化により、ホームが地下3階となった小田急線下北沢駅。交差する京王井の頭線ホームは地上2階なので、乗り換えには4階分を下らねばならない。井の頭線ホーム中ほどの階段からまず地上1階へ。表示に従い進んでいくと、「小田急線→」と書かれた階段が目に入る。が、頭上の案内板にはさらに直進せよという表示があり、どっちに行けばいいのかちょっと迷う。結果的にはどっちからでも行けたのだが、とりあえず近いほうの階段を下りてみると、これが長い!
着いたところは地下2階。夕方のラッシュ時ということもあり、そこからホームに下りるエスカレーターは大行列だ。係員が「前のほうに進んでください! 前のほうからも乗れます!」と、しきりに前方の階段へ誘導してるんだけど、手前にエスカレーターがあれば乗りたくなるのが人情だよな。
ようやくホームに到着したのは井の頭線を降りてから2分57秒後。混雑時はエスカレーターより奥の階段のほうが早いし空いてる。健康のためにも階段を使おう!
とはいえ、下りはいいけど上りはツラい。逆に小田急線→井の頭線を全部階段で試してみたら、3分20秒もかかってしまった。上った階段は合計189段!
※階段の写真はコチラ⇒https://nikkan-spa.jp/426222/bkr_130423_10
エレベーターもあるけど、2回乗り換えねばならず、しかもエレベーター同士が結構離れてる。お年寄りにはかなり厳しい構造だなー。
【攻略ワザ】
・地下2階からホームへはエスカレーターより奥の階段を使うべし。
※乗り換え時間は記者個人の実測によるもので、歩く速さ、混雑状況等によって変動します。
― 東京[迷路駅]攻略ガイド【5】 ―
この特集の前回記事
ハッシュタグ