会社にしがみつくには“イヤなヤツ”になる覚悟も必要
―[[社畜]検定]―
自分は社畜だ――なんとなくそう思っている人は多いだろう。だが、自分がどんなタイプの社畜なのか、考えてみたことはあるだろうか? 会社の中でしぶとく生き延びていく能力を身につけたクレバーな社畜なのか、ただただ使い捨てられるためだけの社畜なのか。前回紹介した「社畜タイプ判定」(https://nikkan-spa.jp/925697)で「しがみつき型」に分類されるサラリーマンが「社畜」として生き抜くための処方箋を経営コンサルタントの中沢光昭氏に伺った。
<しがみつき型>
【社内サバイバル度 ★★★★☆/社外サバイバル度 ★★☆☆☆】
会社に利用されるのではなく、逆に利用しよう――という、したたかな信条の持ち主。会社に居座るという目的が明確なので、必要だと思えば【ファミリー型】や【ワタミ型】に擬態することもできる。会社にしがみついているようで、早期退職者募集があればきっちり算盤を弾き、得だと思ったらあっさり辞めてしまうドライ人間。
「行動基準にブレがなく、上司にアピールするのも得意。総じてサバイバル能力は高いといえるでしょう。ただ、不器用な人間からは“計算高いヤツ”と疎まれがち。『周りにどう思われても会社に居座ってやろう』と割り切っていられるうちはいいのですが、ふと“他人からリスペクトされたい願望”とか“たまには自分に正直になりたい願望”などが湧き上がってきたときに、一気に精神的に参ってしまうことも……」
【しがみつき型】として会社人生をまっとうするには、ある程度心を殺さなくてはならないわけだ。
「知人のメガバンク行員は、銀行を辞めて成功した人の話を聞くと顔をしかめ、失敗した人の話を聞くとニヤリとするような人でした。そういう“イヤなヤツ”になる覚悟も必要でしょうね……」
<処方箋>
鋼の心臓の持ち主でないと長続きしないかも。「忠誠度」「労働度」を上げ、かわいげがある社畜「ミサワ型」に転向するのが吉。
【中沢光昭氏】
経営コンサルタント。これまでに30社以上、2000人以上のリストラにかかわる。著書に『好景気だからあなたはクビになる!』(扶桑社刊)
― [社畜]検定 ―
『好景気だからあなたはクビになる!』 クビ切り指南役が語る未曾有の大解雇時代をしぶとく生き延びるための処方箋 |
この特集の前回記事
ハッシュタグ