更新日:2022年08月28日 09:31
ライフ

怪魚・アリゲーターガーは「釣り人が釣ってみたい人気の魚」 各地で目撃が相次ぐその正体とは?

「まさに雑食。小さな魚からコイ、ザリガニ、なかにはネズミを食うやつまでいますよ」  そう語るのは関西の熱帯魚卸業者、クイーン商会の担当者。先日、体長1メートルを超える“アリゲーターガー”が兵庫県たつの市の揖保川下流地域で捕獲された。また、名古屋城の外堀で8か月ぶりに出現。まるでワニのような見た目から話題となっている。  そんなアリゲーターガーの正体とは……? ⇒【写真】はコチラ https://nikkan-spa.jp/?attachment_id=1332088
アリゲーターガーの群れ

体長1メートルを超え、ワニのような姿のアリゲーターガー

アリゲーターガーは釣り人が“釣ってみたい魚”!?

 名古屋城での捕獲が失敗した際は、管理する市に多くの釣り人から「自分が釣ってあげる」との電話が殺到したのだという(※市の条例で禁止されているため不可)。  じつは一部の釣り愛好家の間では、アリゲーターガーは“釣ってみたい魚”なのだという。都内でハンドメイドのルアー製作・販売などを行うジェイリー・キュー氏はこう言う。 「釣り人は、釣ったことのない魚を狙って釣るのが楽しい。いつかアリゲーターガーを釣ってみたい人も多いのでは」  果たして、体長1メートルを超えるというアリゲーターガーなど、本当に釣ることができる魚なのか……。 「フィッシュイーター(小さな魚を食べる)なのでルアーにも反応しますよ。とはいえ、臆病な性格ですし、大きいのでなかなか釣れないと思いますが。多摩川で実際に釣ったことがあるという釣り仲間もいますよ」  大阪の淀川、東京では多摩川、神奈川では鶴見川などでも多く目撃されている。その性質をこう分析する。 「セキ上のプールみたいな川の流れがあまり無いところを好む。だから目撃されることも多いのでは」
次のページ right-delta
観賞魚として輸入された外来魚
1
2
明治大学商学部卒業後、金融機関を経て、渋谷系ファッション雑誌『men’s egg』編集部員に。その後はフリーランスとして様々な雑誌や書籍・ムック・Webメディアで経験を積み、現在は紙・Webを問わない“二刀流”の編集記者。若者カルチャーから社会問題、芸能人などのエンタメ系まで幅広く取材する。X(旧Twitter):@FujiiAtsutoshi

記事一覧へ
おすすめ記事