ライフ

車を愛するデブが「ハイエース」にハマってしまう4つの理由

 こんにちは、日本のデブ諸氏の笑顔製造マシンとして日夜活動している「心もカラダもビッグサイズな男たち」のためのファッション&ライフスタイル情報を配信するウェブマガジン「Mr.Babe」編集長の倉科典仁です。

なぜハイエースは支持されるのか?

ハイエース 皆さん、トヨタの「ハイエース」という車をご存じでしょうか? おそらく職人さんが道具を載せ、イカツイ感じに改造している商用車といったイメージを持つ方が多いのではないかと思います。  しかし、実は昨今、ハイエースがバカ売れしていて、しかも商用車としてではなく、日常で乗る車としても人気車種のひとつになっているのです。  私は車で仕事に行くことが多く、以前、20kmほどある目的地に到着するまでの間に何台のハイエースとすれ違うかと数えてみたのですが、「救急車」「職人さん」「荷物配達」「介護施設の送迎車」「キャンピング仕様車」「ヤンキーお兄さんの改造車」……時間にして30~40分の間に123台のハイエースとすれ違いました。  少しオーバーではありますが、「街中ハイエースだらけ」と言っても過言ではありません。それでは、なぜこんなに「ハイエース」が人気なのか? また、ハイエースこそデブ諸氏が乗るべき車ではないかという私の持論をお話したいと思います。

ハイエースにハマってしまう理由①「スペースアレンジがしやすい」 

ハイエース

オーナーの趣味嗜好を車内に反映していけるのもハイエースの魅力

 まず、ハイエースのいいところは仕事の用途に合わせて車内を簡単にアレンジできることなのです。  後部シートを畳んでしまえばかなりの量の荷物を乗せることができるので、職人さんであれば後部に棚を作って、道具をたくさん乗せることも可能ですし、自分の趣味や仕事に応じてアレンジが可能。  しかし、ここまでは他社のボックス型車両でもできるところではあるのですが、ハイエースの面白さは「カスタムパーツの豊富さ」と言えるのではないでしょうか。  ECサイトで「ハイエース・ドレスアップ・パーツ」と検索すると、本格的なカスタムパーツから小物系ドレスアップパーツまで、ありとあらゆるハイエースに関わるパーツやグッズが星の数ほどでできます。  オンリーワンな車に仕上げるのはもってこいの車両といえます。
次のページ
デブこそハイエースに乗るべき理由は…
1
2
3
渋谷系ファッション雑誌『MEN’S KNUCKLE』や暴走族雑誌『ティーンズロード』などエッジの効いた若者カルチャーをテーマにした雑誌を多数手掛ける。現在はWebマガジン『Mr.Babe』でデブに特化したファッション&ライフスタイル情報を発信中。また、デブ限定の会員制オンラインサロン「Mr.Babe BIG MAN’s LABO」、大きいサイズのファッション通販サイト「Mr.Babe STORE」を開設。大きな男たちだけで日本の経済を向上させるべく奮闘中。X(旧Twitter):@nori09140914

記事一覧へ
おすすめ記事