仕事

「おたくとの今後の取引を停止する」取引先の“きっついカスハラ”に、上司が放った反撃の一言――大反響トップ10

反響の大きかった2023年の記事を厳選、ジャンル別にトップ10を発表してきた。今回は該当ジャンルがなかったが実は大人気だった記事を紹介する!(集計期間は2023年1月~10月まで。初公開2023年6月4日 記事は取材時の状況です)  *  *  *  店や企業に対して、“顧客”という立場を利用しながら理不尽なクレームをつけたり、無理難題を押し付けたりするカスタマーハラスメント(以降、カスハラ)。その多くは客や消費者によるものだが、企業間で取引先の担当者が“契約打ち切り”などをチラつかせ、カスハラまがいの態度で無茶を要求してくるケースも……。特に若手の社員に対しては、あからさまに威圧的な言動をとる人もいる。

キレ気味の電話に困惑

カスハラ

※写真はイメージです。以下同

 大手企業のコールセンターでクレーム対応をしていた菅原大地さん(仮名・20代)。コールセンターは、一般客からの受電と、企業からの受電の部門があり、菅原さんは後者に属していたという。  ある日、会社で扱っている商品を発注する立場にある、取引先の男性社員Aから電話を受けた。すると、すでにキレ気味だったようで……。 「Aは、『商品が届いたが不備があった。今回の発注は取り消す』と言ってきました。私は、不備の内容を細かく確認し、対応策を考えて提案しようとしたのですが」

口調を荒げ、聞く耳をもたない取引先の担当者

「急に口調を荒げ、『もう遅い!』と言い放ったんです。さらには、『このままであれば、おたくとの今後の取引を停止せざるを得なくなるぞ』とまで言ってきました」  当然のことだが、コールセンターでは常に丁寧な対応を心がけている。菅原さんは、聞く耳をもたないAに対して、どう接していいのかわからなくなってしまったそうだ。 「荒野に取り残されたような気持ちで冷や汗が止まりませんでした」  そんな中、菅原さんの上司が「電話に代わる」と言い、対応を始めた。
次のページ
脅しに対して上司が反撃
1
2
3
2016年よりライター活動を開始。出版社にて書籍コーディネーターなども経験。趣味は読書、ミュージカル、舞台鑑賞、スポーツ観戦、カフェ。

記事一覧へ
おすすめ記事