現役キャバ嬢の本音「LINEを交換したがる客はウザい」
「好かれる客/嫌われる客」を探るべく、プロの本音に迫るシリーズ。今回は「キャバ嬢」。あなたも気づかぬうちに迷惑客になっているかも?
【キャバクラで好かれる客/嫌われる客】
◯ ガラケーの中年客
× LINEを交換しようとする客
団体で行けばカネも落ちるし、盛り上がるから好かれるはず……。と思いきや、一人で来る客のほうが好かれる確率は高いんだとか。
「後輩の前でキャバ慣れしてるところを見せようと、ボーイに酒の作り方を指図したり、値段交渉し始めたり、複数人だと調子に乗りやすい。私たちのドリンクにあまりお酒が入ってないことを知って、『作りなおせ!』と騒ぐヤツは出禁にしましたね(苦笑)」
また、接客したキャストは会計前に連絡先の交換が基本。しかし、ココで現代SNSの発達が、嫌われ客を生み出すことも……。
「LINEを交換したがる客はウザい。こっちは定型文をいろんな客に送信しまくっているのに、長いやりとりは面倒。『既読』で見ているのもバレちゃうし……。通話無料だからガンガン電話かけてくるし、安い客一人にそんなに時間掛けられないっての!」
SNS文化の発達でも、キャバ嬢はかなりの迷惑を被っており、執拗に「SNSやってたら個人アカウント教えてよ!」と聞いてくる客も多いとか。
「一番いいのはガラケーのオジサン。ちょっとスケベだけど、その場を楽しむことしか考えてないから、ある意味安心」
― 店員が選ぶ[好かれる客/嫌われる客] ―
ハッシュタグ
おすすめ記事