ナベツネ脳内ではいまだに「モガベー」!?
―[2011年迷言・珍言グランプリ]―
「やっぱり天罰だと思う」「流れでお願いします」など、2011年もいろんな人がいろんな場面でいろんな迷言・珍言を吐きました。というわけで、政治家たちの発言から、三面記事的事件の容疑者たちのコメントまで、全部まとめてご紹介。爆笑&苦笑しながら激動の2011年を振り返ろう!
【スポーツ部門】
昨年のスポーツ界最大の話題といえば、なでしこジャパン。W杯での快進撃に日本中が興奮したが、勢い余って「優勝したら空港で澤にキスする。ホッペじゃなくてリップ(唇)だよ」と言っちゃったラモス瑠偉。本当に優勝し公約実行を迫られると、「本人にするとは言ってない」と澤選手の等身大パネルにキス……って、一休さんか!
また、澤穂希選手が「なでしこクイーン」と呼ばれていることについて質問された「キング・カズ」こと三浦知良は、「結果を残していますから当然だと思う」「もう『ゴッド』と呼んでもいいんじゃないのかな」とコメント。キングとクイーンでペア扱いされるのが嫌だったわけじゃないよね?
同じくなでしこジャパンの丸山桂里奈選手は、ロンドン五輪アジア最終予選のオーストラリア戦を前に「オーストラリアって何でアジアなんですか。顔も違うし」と天然ボケぶりを発揮。でも、気持ちはわからなくもない。
◆「とりあえずコケます」って、こっちがコケるわ!
一方、悪い意味で話題を呼んだのが大相撲。八百長メールの「流れでお願いします」「とりあえずコケます」「最終的にはすくい投げあたりがベストだと思いますよ~」といった軽い文体にはズッコケた。八百長に関与したとして引退勧告を受けるも無実を主張、最終的に解雇された蒼国来は「解雇を告げられた直後は、ショックのあまりちゃんこもノドを通らず、4日間で10㎏体重が減りました」って、元は何㎏だったんだ。そんななか、報道陣の問いに「ないということしか言えないじゃないですか」と苦笑を浮かべながら答えた白鵬は横綱の貫録というべきか。

―[2011年迷言・珍言グランプリ]―
この特集の前回記事
【関連キーワードから記事を探す】