日本一TVに出るスーパー「アキダイ」が「ロピア」傘下に。買収を受け入れた理由を名物社長が語る――ニュース傑作選
2024年、反響の大きかった記事からジャンル別にトップ10を発表。企業や業界の実態から2024年を振り返る「経済ニュース」部門、第6位の記事はこちら!(集計期間は2024年1月~10月まで。初公開2024年1月16日 記事は取材時の状況、ご注意ください)
* * *
連日値上げラッシュが報じられるなか、小売りの雄・スーパーマーケットはいま地殻変動の真っただ中にある。近年は独身男性をターゲットにしたこだわり商品に力を入れる店舗も急増。もはや「スーパーは主婦の主戦場」という固定観念は破壊されつつあるのだ。そこで今回、男のオアシス化した業界の歩き方を指南する。
いま、スーパーマーケット界隈は激しい戦国時代を迎えている。「東」は昨年10月に銀座に進出し大きな話題となったオーケーから、「西」は天下無双の関西スーパー&イズミヤ&阪急オアシス連合まで、安さと品質を同時に兼ね備えた大型チェーンが、中小にM&Aを仕掛けるなど弱肉強食の国盗り合戦が繰り広げられているのだ。
これに比例するように、「売り場」も大きな進化を遂げている。埼玉県を中心に展開するヤオコーは、総菜コーナーにオープンキッチンを設置。“見える化”させて積極的に試食販売を行っているほか、東京・神奈川を拠点に存在感を発揮するリコスはサラダや総菜の量り売りを展開し幅広い層から支持を得ている。
「これまではスーパーの主なターゲットといえば主婦層でした。ですが、ここ数年は男性客も頻繁に利用するようになっています」
そう語るのは、年間テレビ出演本数300本を数えるスーパーマーケットチェ―ン「アキダイ」の名物社長・秋葉弘道氏だ。
「コロナを機にテレワークが増え、男性も家事を分担するのが当たり前になった。スーパー側も独身男性やタイパを求める人が増えたことで、利益率がよくオリジナリティも出せる総菜やピザなどに力を入れており、水面下では総菜会社を買収する動きも出てきています」
実はアキダイも、業界再編の大波に呑み込まれようとしている。昨年10月、破竹の快進撃を続けるスーパー、ロピアから提案されたM&Aを受け入れたのだ。
「実はロピアとは別に、これまで何度もウチを『買いたい』という話はありました。この世界は仕入れがすべて。生産者や市場担当者との信頼関係がないと成り立たないので、アキダイが長年培ってきた信頼をM&Aで手に入れれば、それをテコに参入障壁を突破できると考えてのことでしょう。ただ、アキダイの未来を担う若い従業員のことを考えると、身売りするという決断には至りませんでした」
実際、秋葉社長が’22年に出版した自伝にも、「(買収提案は)すべてお断りしている」と書かれている。この間、どのような心境の変化があったのか。
「やはり、ロピアの社長(高木勇輔氏)に惚れ込んだというのが大きい。アキダイの屋号も残したうえで、『秋葉さんの好きにやってもらえますか』と言ってくれて……。何より、アキダイで育った若い世代のコたちが思う存分活躍する場所が確保されたというのが決め手になりました」
すでに秋葉社長は、アキダイの未来のビジョンも思い描いているという。
「抜群においしいのに後継ぎがいない生産者さんから受け継いだエノキやレンコンなど、いまはアキダイのPBも育てています。今後は1年に3店舗ずつ出して、3~4年後には年商100億円を目指しているので、今後もアキダイを末永くよろしくお願いします」
秋葉社長の飽くなき挑戦はまだまだ続きそうだ。
スーパーの「売り場」が大きな進化を遂げている
これまで何度もウチを「買いたい」という話はありました
1
2
【関連キーワードから記事を探す】
焼肉食べ放題店の元経営者が明かす“裏事情”。注文されると「苦しい/嬉しい」メニューとは――ニュース傑作選
回転寿司チェーンで“ひとり負け”状態のかっぱ寿司。大手3社と分かれた明暗――ニュース傑作選
日本の評価を落とす「薄っぺらい商売」…観光地で「日本人が食べたことがないメニュー」を提供する歪さ――ニュース傑作選
「G-SHOCK」のカシオが“一人負け状態”に。セイコー、シチズンと明暗が分かれた理由――ニュース傑作選
唐揚げ店の閉店ラッシュは「当然の結果」。飲食大手の参入が”悪手”だった理由――ニュース傑作選
「露天風呂付きラブホ」で浮気中、隣から“聞いたことある女性の声”が。「すぐ問い詰めようとしたけど…」――人気記事ベスト
取引先の女性22歳と酔った勢いでホテルへ…男性34歳、その後「身体の異変」に気づき大後悔したワケ――人気記事ベスト
“あおり運転”してきた相手の正体にア然。警察に捕まって土下座レベルの謝罪をするまで――人気記事ベスト
ハイビームで“あおり運転”してきた車が警察に捕まるまで。深夜デート中に夫婦が遭遇した恐怖の体験――人気記事ベスト
バスの車内で「体格の良い70代男性」が毎朝体当たりしてくる…「なぜこんなことするんですか?」と聞いたら、まさかの回答が…――人気記事ベスト
「なんやワレ!」軽自動車に横並びで怒鳴り散らしてきた“あおり運転”の若者が一瞬で青ざめたワケ――仰天ニュース特報
週1ラブホ密会の大きすぎた代償。「PTAの保護者同士」男性40歳と女性32歳、ときには子どもの運動会中に抜け出して妻のいない自宅でも…――仰天ニュース特報
人事部長は見た!成績トップで入社した女子社員23歳が「60日で会社を去った」まさかの理由――仰天ニュース特報
セルフなのに「ちゃんと注文を取りにこい!」と激怒する年配客も…。飲食店の“タブレットオーダー”に対する「店と客のホンネ」――仰天ニュース特報
ラブホテルに「1人で来た」女性を部屋に通してしまい…ミスした従業員の“背筋が凍った”修羅場とは?――仰天ニュース特報
この記者は、他にもこんな記事を書いています