都知事選“ほぼ全裸”のポスターで大炎上したアイドル「芸能の仕事は降板、アルバイトはクビに」――ニュース傑作選
2024年、反響の大きかった記事からジャンル別にトップ10を発表。独自の視点で2024年を振り返る「ニュース」部門、第1位の記事はこちら!(集計期間は2024年1月~10月まで。初公開2024年8月5日 記事は取材時の状況)
* * *
東京都知事選の選挙ポスターで“ほぼ全裸”のモデルとして物議を醸した桜井MIUさん。騒動がすこし落ち着いた現在の心境を聞かせてもらった。
アイドルユニット「Devilsis」のメンバーでグラビアアイドルとしても活動している桜井さん。フリーランスなので仕事の判断は本人に委ねられている。今回のきっかけはなんだったのか?
「都知事選に出馬した河合(ゆうすけ)さんとは、彼が主催する地下格闘技イベント『HATASHIAI』に知人経由でキャスティングされたことで知り合いました。私は選手兼ラウンドガールだったのですが、それをきっかけに他のお仕事でも絡むようになりました」
そして、河合氏とレコーディングの仕事をした際に「都知事選に出る」と聞いたそう。
「口頭で『ポスターのモデルやらない?』って誘われたんです。私がSNSに自分のハイレグの写真を載せていたのですが、『こんな感じで』と言われて。安易に考えて引き受けてしまいましたね」
お互いに「これで少しでも知名度が上がったらいいね」と話していたという。だが、後日届いた写真を見て驚いた。
「指定のポーズと衣装の参考写真がきたのですが、それがあの問題になったM字開脚のほぼ全裸で……。さすがに戸惑いました。ただ、大事なところは隠れているから大丈夫なのかな?って。河合さんは政治のプロなので、レギュレーション(規則)的にもまあOKなんだろうと。今思うと、勉強不足だった自分も悪いなって。じつは選挙ポスターって、審査がないみたいなんですよ」
思っていたよりも過激な内容だったが、「受けた仕事だから」と断らなかった。しかし、今回は彼女の“プロ意識”が裏目に出てしまったと言えるだろう。
「仕事として引き受けた後だったから、覚悟を決めてやりました。もともとグラドルだから慣れているというか。本当は慣れちゃいけないんだろうけど、グラビアの現場では『こんな衣装とか内容は聞いてない!』っていうことが日常茶飯事なので。
それをきっちり断るグラドルもいますが、私は自分がやると決めた以上はやります。仕事を全うするのがプロだと思っているので」
公職選挙法に触れるということもあり、誰にも相談せず、6月20日の告示を迎える。河合氏はギリギリに立候補を表明したそうだが、例のポスターを2人で持ってX(旧Twitter)に載せると、たちまち拡散された。
「私が立候補者と間違われて『こんなヤツはダメだろ!』と、最初から誹謗中傷がすごかった。自分だって、こんな人が都知事選に立候補していたら嫌です。そりゃそうだよな、反感買うよな……って思いました」
「知名度が上がったらいいね」安易に考えていたら大炎上
プロ意識が裏目に「そりゃそうだよな、反感買うよな……」

1
2
ライター兼底辺グラドルの二足のわらじ。著書に『最底辺グラドルの胸のうち』(イースト・プレス)、『現役底辺グラドルが暴露する グラビアアイドルのぶっちゃけ話』、『現役グラドルがカラダを張って体験してきました』(ともに彩図社)などがある。趣味は飲酒、箱根駅伝、少女漫画。X(旧Twitter):@sally_y0720
記事一覧へ
記事一覧へ
【関連キーワードから記事を探す】
止まらない中国人の密漁…「捕まえてみろ」伊勢海老やアワビなどの“漁果”をSNSで自慢――ニュース傑作選
高額バイトとして人気の「治験」定年後に参加する人が増加。50泊で“謝礼金100万円超”の案件も――ニュース傑作選
パチンコ・パチスロ「大規模な規則改正」で業界に激震。低迷が続くパチンコの復活はあるのか――ニュース傑作選
ラブホに入っても「その気はなかった」。それでも“性的同意は難しくない”女医が断言するワケ――ニュース傑作選
パチンコ・パチスロの“交換率のルール”が変更。ホール関係者が「導入するつもりはない」と語るワケ――ニュース傑作選
この記者は、他にもこんな記事を書いています