年収750万円なのに貯金ゼロ…「何に使ったか分からない」赤字家計の特徴
「夫婦の小遣いはそれぞれ3万円ですが、家族で外食したり、私はママ友とランチに行ったり、主人のほうはいくら使っているか把握していません。毎月10万円近くの赤字になっているので、何かに使っているんだと思いますが……」
今は赤字分をボーナスで補塡してやり繰りし貯金はまったくできないが、それでも老後の不安はあまりないとか。
「定年の頃に住宅ローンが払い終わるし、夫は大手企業で退職金も年金もそれなりにもらえそう。それと、将来は一人暮らしの父の家を売るつもりなので、売ったお金も合わせれば、老後は心配していません。むしろ子供が成人すればラクになるんじゃないかな」
親の遺産に頼れるのはうらやましい限りだが、確実にもらえるとは限らない。貯金グセをつけなければ、老後破綻もありえるのだ。
― 貯金0円の恐怖 ―
―[貯金0円の恐怖]―
1
2
この特集の前回記事
【関連キーワードから記事を探す】
銀座ママが語る、浪費する女に狂わされた現代エリートの末路
夫名義のカードで月50万円散財する妻。離婚しようとしたら…
年収750万円なのに貯金ゼロ…「何に使ったか分からない」赤字家計の特徴
「夫の稼ぎは家族のもの・妻の稼ぎは妻のもの」増長する浪費嫁