ライフ

東京オリンピックは問題山積み。なぜ中止にならないの?

― 連載「佐藤優のインテリジェンス人生相談」― “外務省のラスプーチン”と呼ばれた諜報のプロが、その経験をもとに、読者の悩みに答える! 東京オリンピック

2020年の東京オリンピックは中止すべきだ!

★相談者★ロビキア(ペンネーム) 会社員 男性 45歳  このままでは大惨事になるのは火を見るより明らかです。なぜ中止にならないのでしょう? なぜ意地でも実行しようとしてるのでしょう? 東京オリンピック2020です。日本政府の借金は軽く1000兆円を超えています。皆それをわかっていながら……なぜ? そりゃあイベント開催中は大いに盛り上がる(?)でしょう。  しかし、その後は……。今の状態でオリンピックをやって、その後どうなるのか皆予想がつかないのでしょうか? さらに’18年の夏は記録的なゲリラ豪雨、殺人猛暑、台風、地震などが次々と日本に襲いかかってきました。猛暑1つとっても、選手への負担は計り知れません。  おまけに、竹田恒和JOC会長の贈賄疑惑。東京五輪のイメージは地に落ちました。中止がどうしてもダメなら、せめて選手のことを考えて5月か10月に開催変更ができないんでしょうか? これからの日本がどうなるのか佐藤さんの意見はどうですか? ◆佐藤優の回答  物事には「これ以上進むと元には戻れなくなる」という臨界点があります。2020年の東京五輪・パラリンピックは、臨界点を超えてしまったので、実施するしかありません。期間を変更することも、もう無理です。  そもそも私はスポーツ・ナショナリズムが好きではありません。ですから、オリンピックに関しても、興味がまったくありません。テレビも見ません。これは趣味の問題なので、オリンピックが大好きという人の前で私は自分の意見を言わないようにしています。
次のページ right-delta
東京オリンピックを行う2つの理由
1
2
◆募集◆
佐藤優さんへの相談を募集中。匿名希望の方はペンネームを記入してください。採用者には記念品をお送り致します。⇒応募はコチラから https://nikkan-spa.jp/icol_form(PCのみ対応)

人生の極意

佐藤優が相談者に送った人生を賢く生き抜く72の処方箋

テキスト アフェリエイト
新Cxenseレコメンドウィジェット
おすすめ記事
おすすめ記事
Cxense媒体横断誘導枠
余白
Pianoアノニマスアンケート