コロナでリストラされてもタダでは起きなかった人々。月収2倍になった例も
―[[会社がヤバい!]を見抜く]―
新型コロナウイルスの感染拡大は収まる気配はなく、企業の倒産は右肩上がりで厳しい経済状況が予想される。もしもリストラされてしまったときの賢い選択は? 実際にリストラされてもタダでは起きなかった人々と、カケコム代表取締役の森川照太氏に話を聞いた。
鬱憤晴らしから自身の体験をツイッター上で漫画に
![[会社がヤバい!]を見抜く](/wp-content/uploads/2020/09/20091704-550x704.jpg)
観葉植物(@KannyouS)さんが、「辞めて頂く事になりました」と上司に通告される場面から始まる
YouTubeに動画投稿で190万回再生
1
2
この特集の前回記事
【関連キーワードから記事を探す】
年収720万円の40代部長がコロナ解雇。チューハイ片手に近所を徘徊――2021年ベスト10
「コロナで会えない」外国人彼女に送金、会社を解雇された40代男性
年収720万円の40代部長がコロナ解雇。チューハイ片手に近所を徘徊
コロナ解雇された40代のその後。1年間無職も、代表取締役になっていた
コロナで職を失った女性23歳が流れた性風俗業。月収260万円も保証なし
この記者は、他にもこんな記事を書いています