ライフ

原因不明の心身の不調に悩む40代…診断はまさかの男性更年期障害

不眠、発汗、疲労感などは男性ホルモン不足が原因?

 男性の更年期障害は、女性のそれほど知名度が高くなく、羽田さんのように周囲の理解を得られずに悪循環に陥るケースも多い。男性更年期障害を研究する泌尿器科医の辻村晃氏は、次のように語る。 「男性更年期障害を引き起こすのは、男性ホルモンのテストステロンが加齢により減少すること。閉経前後がきっかけとなる女性と違い、発症時期に決まりはなく、テストステロンが減少する40代以降であれば誰でもなる可能性がある。  下記のチェックリストに挙げた症状のうち、一つでも当てはまるものがあれば更年期障害の可能性があります。うつ病や自律神経失調症の症状と重なるので、原因がなかなかわからず苦しむことも多いのですが、むしろ中高年男性のうつ病や自律神経失調症は、それ自体が更年期障害の症状の一つと考えるべきでしょう」  羽田さんも病院を3軒回ってようやく更年期障害と判明。睡眠や食習慣の改善、男性ホルモンの注射で、今はだいぶ楽になった。 「数年前から、精力の衰えを感じてED治療薬を飲んでいましたが、うまく改善しなかった。思えば、すでに更年期障害が始まっていたんでしょうね。40代以上の漠然とした心身の不調は、更年期障害の診察を受けてみるといいと思いますよ」  原因がわかれば霧も晴れるのだ。

<男性更年期障害チェックリスト>

・体の節々が痛む ・ちょっと動いただけで汗が出る ・夜に寝つけず、昼に眠い ・筋力が落ちてすぐ疲れる ・些細なことでイライラする ・理由もなく不安や憂鬱な気分になる ・新聞や本が集中して読めない ・ヒゲの伸びが遅くなった 1つでも当てはまる項目があれば男性更年期障害の可能性あり。うつ病や自律神経の不調だと思っても、一度診察を受けてみよう 【泌尿器科医 辻村 晃氏】 順天堂大学医学部附属浦安病院泌尿器科教授。生殖医学、性機能障害の治療に注力し、現在はテストステロンの研究も行っている
辻村 晃氏

辻村 晃氏

<取材・文/週刊SPA!編集部>
1
2
おすすめ記事