更新日:2021年10月12日 16:28
ライフ

フリーランスが、賃貸住宅の審査をあっさり落とされてわかったこと

別の不動産会社の2件は、あっさり通った

その申し込みから丸一日も経たないうちに「審査通りました!」という連絡をもらい、ひとまず引っ越し先が見つかったことで心の底から「良かったあ……」という声が漏れた。ただ、そこよりも条件の良い物件をまた別の不動産会社から紹介してもらっていたところだったので、一旦本契約を待ってもらい、2件目と同じように3件目の審査の準備を進めることにした。 賃貸不動産その間に、佐藤さんはひたすら私に軽量鉄骨か木造のアパートの物件情報を送り続けるbotと化していて、おそらく私が条件として提示した「鉄筋コンクリートのマンションで二階以上」の物件が見つからなかったのだろうと推測できた。(佐藤さんのbotは、私が「引っ越し先が決まりました。お世話になりました」と連絡するまでの2日間、稼働をやめなかった)

言われなくても、確定申告書や取引先リストを出すべき

3件目の審査も翌日無事に通ったので、おそらくフリーランスの賃貸物件の審査には、確定申告書類と取引先リスト、できれば「どういう職業をしているか、どんな会社と継続して取引しているか」をイメージしやすいよう工夫して伝えるのが重要なのだと考えられる。 それでも審査に不安を感じる場合、もしも親、きょうだいなど(友人でも可の場合もあるらしい)で、収入が安定している連帯保証人を頼める人がいるのであれば、より審査に通りやすくなると思う。(筆者は両親と絶縁状態であるため、連帯保証人は用意できず保証会社に頼る形で物件審査に通った)
次のページ
審査を過剰に恐れなくてもいい
1
2
3
4
5
1991年生まれ。フリーライター・コラムニスト。貧困や機能不全家族、ブラック企業、社会問題などについて、自らの体験をもとに取材・執筆。文春オンライン、東洋経済オンラインなどで連載中。著書に『年収100万円で生きる-格差都市・東京の肉声』 twitter:@bambi_yoshikawa

年収100万円で生きる-格差都市・東京の肉声-

この問題を「自己責任論」で片づけてもいいのか――!?

記事一覧へ
おすすめ記事