最終回まで観たい秋ドラマ3選。不器用な恋もドロドロ夫婦も見逃せない
10月ごろから放送が開始された秋ドラマ。それぞれストーリー中盤に差し掛かり、クライマックスに向かって着々と話が進んでいます。
今回は、恋愛ライターの私が選んだ「最終回まで見届けよう!」と思った3つの恋愛ドラマを紹介します。観ていないという方も、ダイジェスト版などでどうか今からでも追いついて! と言いたくなるくらい、面白い作品ばかりです。
※この記事はドラマ内容についてのネタバレを含みます。
【女子SPA!より転載。リンクなど元記事に移動します】⇒女子SPA!トップへ
『恋です!~ヤンキー君と白杖ガール~』
ラブコメと社会的テーマのハイブリッド
個人的に秋ドラマの中で一番面白いと思っているのが、『恋です!~ヤンキー君と白杖ガール~』(日本テレビ系、水曜夜10時~)。弱視のため盲学校に通うユキコ(杉咲花さん)と、所々抜けているけど何事に対しても真っすぐなヤンキーの森生(杉野遥亮さん)の恋愛模様を描いたラブコメ。 ストーリー序盤、森生から猛烈アプローチを受けるも、最初は邪険(じゃけん)にしていたユキコ。ただ、次第に2人の距離間は縮まりながらも、過去のトラウマや弱視であることのコンプレックス、家族の反対など、様々な理由からなかなか結ばれない展開に目が離せません。 とは言え、第5話で無事に二人は付き合うことができ、“ラブコメのゴール”を迎えてしまった感があります。それでも、2人が今後どのようなカップルに成長していくのか、そして、どのようなラストになるのか最後まで見届けたいです。また、自身も弱視であるお笑い芸人・濱田祐太郎さんがところどころ登場し、弱視の方の特徴や苦労を解説。さらには、「障がい者は特別扱いされるからズルいのか?」「健常者は障がい者の都合に合わせて配慮しなければいけないのか?」といった問いにしも真摯に向き合っており、笑って泣けるだけでなく、マイノリティの方について考えさせてくれるハイブリッドなドラマになっています。/
— 恋です!~ヤンキー君と白杖ガール~【ドラマ公式】第6話は11月10日(水)夜10時 (@koidesu_ntv) November 9, 2021
今夜10時放送📺#恋です 第6話の見どころ❣️
\
ユキコ(#杉咲花)と森生(#杉野遥亮 ) がついにキス――⁉️💕
マラソン大会の練習中、空(#田辺桃子)の身にトラブルが…💥力になろうとする森生だったが、空は頼りたくないと拒否して…
🤫そして今日のお昼に重大発表も…💬https://t.co/HBpZoY3YdM
『それでも愛を誓いますか?』
セックスレス夫婦に、メンヘラ女が急接近
上記の2作品とは違い、ドロドロの夫婦ドラマが『それでも愛を誓いますか?』(テレビ朝日系、土曜深夜2時30分~/ABCテレビ、日曜夜11時25分~)。純(松本まりかさん)と武頼(池内博之さん)は一見仲良し夫婦ではあるものの、長年セックスレスに悩んでいます。出産育児に勤しむ周囲の友達と比較して焦りを覚え、女性であることの魅力に不安を抱く純。 そして、子なし専業主婦であることにモヤモヤした純は、派遣社員として就職し、そこで篤郎(藤原季節さん)と仲良くなります。というよりは、純に惹かれた篤郎が、イケメンでなければ許されないストーカー的なアプローチによって距離を縮めた、という表現が正しいです。 一方、武頼は高校時代の同級生である沙織(酒井若菜)と偶然再会し、雰囲気に流されるまま、沙織からのアプローチを避けられずキスまで許してしまいます。そのことを純に知られてしまい、夫婦関係は崩壊するように見えましたが、何とか修復に向かうふたり。しかし、純は篤郎と距離も開くように――。そのまま不倫に走らずセーフ、という安心安全な展開にはなりません。シングルマザーの苦しみから癒しを求める沙織は、狙った男の妻(純)のSNSアカウントに直接接触するというメンヘラムーブを見せ、夫婦関係をかき乱そうとします。武頼もデカい図体の割に、沙織に強く出られず、純との関係は徐々にほころび始め、今後どのように崩壊していくのか楽しみでなりません。 正直、これまではあまりドロドロしていませんでしたが、今後はしんどくなるような展開が次々待っていそうな気がします。今からでも、このドラマの旨味を十分堪能できるのではないでしょうか。物語も折り返しに向かう第5話💐
— ドラマ「それでも愛を誓いますか?」【公式】 10月放送スタート! (@soreai_abctv) November 8, 2021
TVerで4位にランクインしました✨
ありがとうございます!
サムネイルは仲が良さそうな夫婦💍
、、、後ろに写っているのは!?https://t.co/hYraiQ19uH#それ誓 #怒涛の第5話#ぜひご覧ください pic.twitter.com/nuN6hGpzVi
1
2
この記者は、他にもこんな記事を書いています
ハッシュタグ