デジタル

3G回線が停波「親のガラケー、どうやってスマホに変える!?」通信のプロが説得方法を伝授

メリットだらけ。スマホに変えない理由はない!

ガラケーからスマホへ メリットとしては、下記のようなポイントが挙げられるという。 ①画面が大きく文字が見やすい=老眼でも問題なし! ②トークアプリなどコミュニケーションツールが充実=緊急時に連絡しやすい、写真送信も含めてコミュニケーションを取りやすい ③カメラ機能が充実=孫とムービー通話できる!  スマホユーザーにとっては、当たり前のことばかりだが、使い慣れていない人にとってはやはり障壁は存在し、なんとか説得材料につなげたい。デメリットとしては下記が挙げられるが、同時に反論ポイントもお伝えしておく。 ①本体価格が高い→安価なスマホなら3万円台から購入可能! ②月額料金も高くなりがち→ガラケーからスマホへの切り替えなら割引対象。ほとんどガラケーと変わらない金額! ③慣れるまでは操作が大変→サポート体制も充実!  また、UQモバイルでは、60歳以上向けの「60歳以上通話割」というオプションを提供しており、24時間いつでも国内通話し放題といったサービスを展開中。SNSを使っていない世代にとって、やはり通話は安心材料であり、こうした点もスマホに切り替えるきっかけになるはず。

スマホに切り替える前にやっておくべきこと

スマホ また、「ガラケーからスマホに切り替える前にやっておくこと」も併せて教えてもらった。まずはキャリアの3G終了時期を確認しておくこと、新しい端末を決めること、そして大事なデータのバックアップ。  バックアップについては、電話帳や写真、動画、キャリアメールの送受信データの移行がメインで、主にmicro SDカードに保存するのが一般的。おサイフケータイやポイントサイトは登録情報の確認が必須で、機種変更前に手続きしないと移行できないこともあるため、注意してほしい。  着メロや着うた(懐かしい!)などのコンテンツサービスは解約しておくこと。これらのサイトはガラケーでしかアクセスできないケースもあり、いったんスマホにしてしまえば、ログインができなくなることもある。手間を考えたら、事前にアクションしていくことが無難。備えあれば憂いなし!  最後に、前述したUQモバイルのサービス以外に、ガラケーからスマホに切り替えるためのお得な料金プランを紹介する。ドコモの「はじめてスマホプラン」では、データ容量1GBがつき、月額料金が1年目1,078円、13ヵ月目から1,628円(別途事務手数料3,300円)。1回5分以内の国内通話かけ放題が無料。  auの「スマホスタートプラン(フラット)」は、データ容量3GBがつき、1年目は月額料金990円、2年目は2,178円(契約事務手数料3,300円)。こちらのプランも5分以内の国内通話が無料。スマホの操作を電話で教えてもらえる「スマホスタートサポート」も最大3ヵ月無料で使えるというから、スマホに慣れていない高齢者にとっては心強い。
次のページ
サービスは充実傾向
1
2
3
日本の出版社での編集経験を経て、タイに移住。タイやミャンマー など東南アジアで約10年、ビジネスからカルチャー、ライフスタイルまで取材する。コロナの影響で帰国し、現在はWEBマーケティング会社に勤めながら、時折、執筆活動も行っている。

記事一覧へ
おすすめ記事
この記者は、他にもこんな記事を書いています
ハッシュタグ