更新日:2013年04月04日 14:56
ライフ

ヨーグルトを毎日食べるとコレステロール値が高くなる

間違い健康法 健康法のなかでも、特にさまざまな種類がブームによって生まれては消え、消えては生まれているダイエット法。そんな、巷で信じられているダイエットの勘違いについて、ダイエットカウンセラーの伊達友美氏に聞いてみた。 【誤】ヨーグルトで腸を整え痩せる! 【正】乳糖を分解できない日本人! コレステロールも上昇する? 便秘が解消され、痩せやすい体に改善されるという触れ込みで知られるヨーグルトダイエット。 「まず、ヨーグルトをきちんと消化できる体質でないといけません。しかし日本人を含む有色人種は、乳製品に含まれる乳糖を分解する酵素が不足している人が、3割以上いるとされています」 加えて、意外に乳脂肪も多いので、「ヨーグルトを毎日食べていてコレステロールが高い人が多いのは、内科医の間では通説」という無視できない話もある。 【誤】低カロリーのメニューがテッパン! 【正】過度なカロリー制限では、痩せても美容が失われる! 社員食堂ブームによって広まっている一食500kcalの食事。これに共感した人のなかには、「朝と夜を抑えて一日800kcalにしている」(29歳・都内・会社員)という極端なカロリー制限を行う人もいるが……。 「まず、一日1200kcal未満では栄養不足になり危険です。自覚症状としては、むくみや便秘、不眠になったり、性欲も減退する。精神的にも不安定になり、仕事に身が入らなくなります。さらに、生命維持にはさほど重要ではない、髪や肌、爪などにも悪影響。抜け毛、肌荒れ、爪割れが起こりやすく、げっそりやつれて老け込んでしまう危険もあります」 【誤】水をたくさん飲み毒素を出す! 【正】和食で水要らず? ミネラルウォーターより味噌汁が◎! 水を飲むことでデトックスを図る水飲みダイエット。体の60%は水でできていることもあり、水が必要であることは確かだ。 「結論からいうと、一日2回和食を取っている人は、夏場でなければ水を必要以上に取る必要はありません。ご飯、お味噌汁、漬物など、和食は水っぽいものが並びます。食事で水分が取れるようになっている。火をかけて水気を飛ばす洋食とは違うんです」 水は飲みすぎると、むくみや疲れ、水中毒になることも。 「また、水飲みダイエットではなぜか高額なミネラルウォーターが勧められるのも不思議です。ミネラルを吸収するにはタンパク質を摂らなければなりませんが、ミネラルウォーターだけでは無意味。お味噌汁を一杯飲んだほうが、ミネラルを多く吸収できます」 【心得】 そもそもダイエットは欧米発の考え方。日本人は和食を取ればOK 【伊達友美氏】 アオハルクリニックカウンセラー、管理栄養士。これまで約5000人を減量栄養指導。著書に『伊達式コンビニでダイエット』(廣済堂出版)など イラスト/タカミトモヨシ ― 間違いだらけの健康法【2】 ―
伊達式・コンビニでダイエット

コンビニ飯で痩せる!!

おすすめ記事
【関連キーワードから記事を探す】