ライフ

二郎系ラーメン700軒食べたYouTuberに聞いた「今までで1番美味しかった直系」と「口に合わなかったお店」

クオリティで勝負するお店が増えた

アカボシさん――ここ数年の二郎系ラーメンの流れで変わったことってありましたか? アカボシ:仕入れ値が上がったことで安さで勝負するのではなく、価格をあげてでもクオリティの高いものを提供しようとする店が増えてきたのは感じます。例をあげるとラーメン二郎T店はブタの質がかなり高いです。知り合いの肉屋の人と一緒に食べに行ったのですが、「かなり希少な豚の部位を使っているね」と言っていました。撮影NGで動画にはできなかったのですが。 ――長年二郎を食べてきて、味覚などの変化はありましたか? アカボシ:最近は、スープのベースに使われている醤油(カエシ)の調合に何が使われているかわかるようになってきました。カウンターにも置いてあるのでいつも飲むようにしているのですが、店によって味が全然違うんです。出来合いの醤油を使っているお店と、スープを際立たせるために配合を考えているお店と、僕でも調合できそうな醤油で作っているお店がわかるようになってきました。「これはアミノ酸が入っているな」とか。最初は全部ただの醤油だと思っていたのですが、実はいろいろな種類があるんです。

初めての直系二郎で「今日は帰ってくれ」

アカボシさん――初めて行く二郎でテンパったこと、ミスしたことってありますか? アカボシ:YouTubeを始めたばかりの時、初めての直系二郎が嬉しすぎて友人としゃべっていたら「今日は帰ってくれ」と食べさせてもらえなかったことがありました。騒ぎすぎたのだと思いますが、次リベンジしたら普通に入れてくれました。  あとは二郎独自のコールを間違えたこともあります。「ニンニク入れますか?」と聞かれた時に「全部マシマシで」と答えたら、マシNGのお店だったみたいで、トッピングなしで出てきました。でも次に行った時に「ニンニクヤサイアブラカラメ」と言えたら、デフォルトより増された状態で出てきました。 ――二郎に並んでいる間ってどんな過ごし方をしていますか? アカボシ:インスタの下書きやTikTokの切り抜きの編集作業をしています。一度集中しすぎて、食券を見せてくださいという声が聞こえなくて怒られたことがあります。
次のページ
初心者が二郎に行くときのオススメは
1
2
3
4
’92年神奈川県鎌倉市出身。ライター業、イベント企画、映像編集で生計を立てています。レビュー、取材、インタビュー記事などを執筆。Twitter:@yamazaki_naoya

記事一覧へ
おすすめ記事