女子から見た、男友達になってもいい男とは?
【オンナの本音座談会】
女子から見た、男友達になってもいい男とは?
由美 私が、35歳以上で男友達になってもいいと思う人は、みうらじゅんとか、安齋肇みたいな、いい意味でオタク的な人かなー。私くらいの年齢になると、ただカッコいいだけの人は物足りないというか、薄っぺらいから、普通にしてたら知り得ないことをたくさん教えてくれる人なら友達になりたいと思う。私だけかな?
杏子 わかります、それ。私は、年上だからといって常に上から目線で話をしない、同じ立場で語り合える人ですね。年下の女子に言い負かされそうになった途端、ムキになって論破の糸口を探すような人はちょっと無理……(苦笑)。
由美 いるいる、大人げない人!
杏子 彼氏じゃないわけだから、説教とかも論外! 一番大事なのは、精神の大人感かな。
由美 そういう意味では既婚者って余裕があるし友達になりやすい。
杏子 それ言えてる!
サヤカ 私は、35歳以上の男友達があまりいないんですけど、やっぱり”大人デート”に連れてってくれる人ですかね。同年代の男性が知らないことを知っててほしい。
由美 だよね。いいお店いっぱい知ってるべきだよねー(笑)。どうせならこっちが得するような人と友達になりたいなぁ。
サヤカ でも、下心なしが条件!
杏子 それ一番重要! ガツガツ迫ってこないのは最低条件。迫られたら、その時点で友情不成立!
サヤカ あと、友達になるなら、服装とか会話とかすべてにおいてセンスがある人がいいですね。
由美 センスってことでいえば、ツイッターとかで自分の食べたものの写真をアップしてる人がいるけど、私、その写真がヘタな人だと幻滅しちゃうんだよねー。
杏子 すごいわかる! 写真はセンス出ますよね。ヘタな人は、頭悪そうっていうか……。
由美 やっぱり大人はセンスだ!
サヤカ そこから鍛え直してきてほしい的な。あ、言っちゃった!
― OVER35男が[オンナ友達]を増やす技術【8】 ―
この特集の前回記事
【関連キーワードから記事を探す】
30代で更年期障害に。「うつ病が悪化したと思った」と話す男性の症状とは?
「35歳を越えているのに、なぜかモテ始める男性」に実は共通している特徴
年収1000万円以上の人の家賃や女性関係は? 世代別エリートの悲喜こもごも
30代で年収1000万円稼ぐ人たちの共通点。万年ヒラ社員との違いは?
人材業界で働く30歳OLが気づいたこと「どんなに意識が高くても3年で息切れする」