更新日:2014年06月09日 09:16
ライフ

「LINEをすべて既読にするという認識は間違い」まつゆう* 氏

友人、恋人、仕事などさまざまな交友関係がLINEに集約されている昨今。便利な半面、その多彩な機能に乗っかった“LINEバカ”によるさまざまなトラブルも多発している。そんな数々の事例から得るべき教訓とは何か。その対処法を、LINEのプロたちが伝授する――。 ◆“大量爆撃”される、営業LINEから逃れられない
LINE

写真はイメージです

「行きつけのバーから毎日のように来る“営業LINE”がウザすぎます」と話すのは、中島啓太さん(仮名・26歳)だ。 「マスターに『常連客専用』のグループチャットに誘われ、最初は常連に認められた証しだと喜んでいました。しかし、毎日『お店、今日ならすぐに座れますよ』『ぶっちゃけ超ヒマです(笑)。来られる人はスタンプ送ってね』といった内容を“大量爆撃”され……。いちいち反応するのもダルいし、チェックするのもうんざりです。かといって退会すると店に行きづらくなるし、どうしたものかと」  昨今ではLINEをPRの場として使う店が増えているが、受け手からすれば迷惑極まりないことも多いようだ。また、営利目的でなく、個人的な趣味の仲間集めに巻き込まれるケースも。 「30代になってBL(ボーイズラブ)にハマった女友達が、連日、BL画像を送りつけてくるんです。『BLの良さをわかって!』と、布教活動をしているみたいなんですけど、コメントをしないとトーク上で怒り狂う。『面白そうだね』と適当に返事をしても、『面白いじゃなくて、萌えろよ!』と返信が来て、面倒くさい。リアルで遊ぶ友達だからブロックもできないし……」(30代・女性)  アピールが逆効果になっていると早く気づいてもらいたいものだ。 ⇒【画像】はコチラ https://nikkan-spa.jp/?attachment_id=623276 ★まつゆう* 氏『すべて既読にするという認識が間違い。未読放置でもOK』  こういったしつこい相手には、ポップアップを「メッセージ通知の内容表示」で使い、ある程度たまったものを斜め読み。大事な内容だけに返事をするようにしましょう。また宣伝目的のメッセージは、自宅のポストに入れられている「チラシ」と同じという認識でいいと思います。そもそも「すべて既読にしなくてはいけない」という考えが間違い。ヘビーユーザーには未読を大量に放置している人も多いですよ。 【まつゆう* 氏】 独自目線で情報発信を続けるクリエイター。コグレ氏との共著に『これから始めるLINE 公式ガイド』(インプレスジャパン) 取材・文/青山由佳 加藤カジカ 槍田 創 吉岡 俊 イラスト/子原こう 取材協力/桜丘カフェ ― [LINEバカ]事件簿 【7】 ―
できるポケット これからはじめるLINE 基本&活用ワザ 公式ガイド

「毎日使うLINEをもっと楽しむ」「トラブルに遭わない安心・安全な使い方」をテーマに、単純に見えて奥が深いLINEのあれこれを解説する公式ガイド!

おすすめ記事
ハッシュタグ