更新日:2022年11月20日 10:45
ライフ

「ドクターX」は現実には存在しない…医療専門弁護士が説く“患者自ら身を守る”心得

 早くもSNS上などで「続編期待」の声が上がる米倉涼子主演のテレビ朝日系ドラマ「ドクターX~外科医・大門未知子~。最終回の視聴率は25.3%(関東地区)と、約4人に1人がテレビにくぎ付けになる注目ぶりだった。
ドクターX

番組公式サイトより

 だが、大きな影響を与えた分、その影響を心配する声もある。医療事件を専門に扱う石黒麻利子弁護士は「ドラマの盛り上がりに水を差すつもりはありません」と前置きしながらも、こんな懸念を示す。 「現実にはドラマの大門先生のように、マルチに何科でも手術できる外科医なんていません。外科医と言っても、脳外科は脳外科だけ、心臓血管外科は循環器だけ、消化器は消化器だけ。医師は万能ではなく、専門外のことはわかりません」  石黒弁護士がそう懸念を示すのも、医療事件に巻き込まれる人の多くに共通する事象として、患者の「医師任せの姿勢」を見てきたからだ。石黒弁護士はある50代の男性が遭った医療事故を例に挙げる。その男性は胸に酷い痛みを感じたことから、夜間救急病院を受診。当直医はベテランの外科医で、患者の症状から大動脈解離を疑ったものの、CT検査の結果、緊急性がないと判断し、男性患者を帰宅させた。しかし、翌朝、急性心筋梗塞で男性患者が死亡したというケースだ。 「男性は帰宅後も胸の痛みを感じ続けていましたが、医師の『緊急性はない』という言葉を信じ、痛みを我慢し続けていました。我慢せずに自分で救急車を呼ぶなどすれば助かったかもしれません。男性は救急外来受診時に心筋梗塞一歩手前の不安定狭心症の状態にあったのですが、ベテランの外科医が気づくことはありませんでした」  石黒弁護士は「医師なら何でも知っていると思いがちですが、専門外のことはほとんど知らないと考えたほうがいい」と指摘する。石黒弁護士自身も、それは痛感している。 「医療法律相談を受ける際に、事前に医師と相談することが多々あります。その際、たとえば脳神経外科医の医療事故をほかの科の医師に尋ねても『専門外でわからない』と言われるのが関の山です」
次のページ right-delta
医療事故に遭わないための「患者の心構え」4つ
1
2
医療事故に「遭わない」「負けない」「諦めない」

医療事件を扱う専門弁護士が、医療事故に遭わないための「患者力」、そして、医療紛争の解決法を徹底解説

おすすめ記事