デジタル

セガ、スクエニ…ゲーム会社の社名の由来、いくつ知ってる?

ゲームコラムニスト・卯月鮎

卯月鮎

 トヨタ、ホンダ、武田薬品あたりなら「創業者の名前かな?」と見当が付きますが、ゲーム会社は一風変わった社名が多く、そのネーミングの由来・理由は意外と知られていないもの。というわけで今回は、ゲーム会社の社名の由来を取り上げてみました。あなたはいくつ知っていますか?

SEGAの由来は?

 1951年にふたりのアメリカ人が日本で設立したジュークボックス輸入会社がそのルーツ。1954年に「サービス・ゲームス(SERVICE GAMES)」と改名し、さらに1960年に「日本娯楽物産」となって、国産初のジュークボックスを開発しました。その製品名が「SEGA1000」。そこから1965年に会社名が「セガ・エンタープライゼス」となりました。セガはジュークボックスの会社だったんですね!

セガの社史が綴られているセガ・インタラクティブの企業サイト

スクウェアはゴルフ用語、エニックスは?

 2003年4月にスクウェアとエニックスが合併して誕生したスクウェア・エニックス。「スクウェア」は、ゴルフのアドレスやグリップで使われる用語で、問題に対して直視していく企業体を目指す意味で名づけられました。また、クリエーター達が集まる広場「スクウェア」という意味も込められているそうです。  一方「エニックス」は、公団住宅情報誌を手がけていた「営団社募集サービスセンター」の子会社として1982年に設立されました。社名の由来は、アメリカで開発された最初期のコンピュータである「エニアック」と不死鳥の「フェニックス」を併せた造語だそうです。

萬代屋と中村製作所で……

 2005年9月にバンダイとナムコが合併して生まれたバンダイナムコエンターテインメント。「バンダイ」は、1950年に設立された玩具製造会社「萬代屋」からスタート。中国の古典にある「萬代不易」(「永遠に変わらないこと」)に由来するとのことです。

バンダイの企業サイト。年表には当時の懐かしいおもちゃの写真も

「ナムコ」の名称は、1955年創業の「中村製作所」の英語名の頭文字から。横浜の百貨店・松屋屋上に木馬2台を設置し、アミューズメント事業を開始したのが中村製作所の始まりです。「ナムコ」の「コ」は、「カンパニー」の「Co」でした。
次のページ right-delta
「ガンホー」「ナイアンティック」の社名の由来は?
1
2
ゲーム雑誌・アニメ雑誌の編集を経て独立。ゲーム紹介やコラム、書評を中心にフリーで活動している。雑誌連載をまとめた著作『はじめてのファミコン~なつかしゲーム子ども実験室~』(マイクロマガジン社)はゲーム実況の先駆けという声も

記事一覧へ
おすすめ記事