JR時刻表を使った“妄想鉄道旅”が面白い。移動自粛でも旅立てる
―[シリーズ・駅]―
列車の発着時刻を調べるのに欠かせない時刻表。現在はインターネット上の時刻表サイトやアプリが普及し、出発駅と到着駅を入力するだけですぐに表示してくれるので大変便利だ。
だが、その一方で分厚くて重たい書籍版の時刻表の需要もあり、『JR時刻表』(交通新聞社)の発行部数は約27万9000部(※2018年。日本雑誌協会の公表発行部数から筆者集計)。鉄道ファンにとっては欠かせないアイテムのひとつで定期的に購入する者も多い。筆者もそのひとりだ。
計画している鉄道旅行のルートを調べるだけでなく、実際には行かなくても「最寄り駅の始発列車に乗ったら1日でどこまで行けるのか?」「もし普通列車と快速を乗り継いで日本を縦断したら」といった妄想旅に思いを馳せる鉄道ファンも少なくない。そんな彼らのことを“時刻表テツ”と呼ぶ。
路線図付き地図が載っているので妄想しやすい
1
2
フリーライター。鉄道や飛行機をはじめ、旅モノ全般に広く精通。3度の世界一周経験を持ち、これまで訪問した国は50か国以上。現在は東京と北海道で二拠点生活を送る。
記事一覧へ
記事一覧へ
この連載の前回記事
この記者は、他にもこんな記事を書いています
ハッシュタグ