まずは はじめまして。
SPA!ボートレース女子部の最年長
馬場絹依と申します。
『きぬい』じゃなくて『きぬえ』ですよ。
これより半年間、何卒よろしくお願い致します(・∀・)
さてさて、まずは出会いから。
私とボートレースの出会いは2012年の夏に遡ります。
一度ボートレース場に行ってみよう、という夫のお誘いを断り続けてきた私がなんとなく本棚のコミック『モンキーターン』を読んでグィッと興味を持つ事に。
そして『今度桐生でSGがあるから行こうよ』という再度夫のお誘い。
うーん興味は、あるけど・・・・・
『モンキーターンの主人公のモデルになった人出るよ』
うーん見てみたいような・・・・・
『男の選手にもガンガン勝つ最強女子選手が出るよ』
ナヌ?!(=゚Д゚=)男の人に勝つ最強女子!?
見たい!!!!!!行く!!!!!
そうして夫・友人・私の3人はSG(観戦)デビュー
ヽ(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)ノワーイ
SGモーターボート記念競走in桐生♪
(現モーターボートメモリアル)
まずはドラキリュウと記念撮影しました。
選手もほぼ知らず、ルールもギリギリマークシートが塗りつぶせる程度でしたが
すぐ目の前を走るボートの迫力にひたすら魅了されっぱなし(°д°)スゲー!!
そうして迎えた優勝戦が全ての扉を開けてくれました。
ピットアウトと同時に沸き上がる大歓声。
ナイター照明に照らされて光る水面。
物凄い緊張感の中のスタート。
1マークをキレイに逃げる1号艇瓜生選手。
(そう言えば何度も何度もスタート練習してた。)
そしてここから!!
2周1マーク。
地元・群馬の山崎智也選手が渾身のツケマイ!!!
一瞬峰選手が止まって見えるほどの美しさにポーッとしていた次の瞬間
ドドドドドドドド・・・・・!!!
何?!(゚Д゚)≡゚д゚)地鳴り?!
ちがう!観客席からの歓声!!!Σ(゚ロ゚!!!
観客席を埋め尽くす『智也ー!!』の声。
私の中にグワァァァッと何かがこみ上げてきた時、先頭を走っていた瓜生選手がゴール、そこで・・・・・
花火!!!
もうっ、もぅーーーー。゚(゚´Д`゚)゚。!!
地元の山崎選手は2着だったけど、観客席からは『智也よくやった!』の歓声と拍手。
気づいたら泣いてました。
ボロボロ泣いてました。
すごい。
なんだこの気持ち、この感じ。
生で見なきゃわからない。
ここに居なきゃ体験出来ない。
すごい。すごい。
もう、全てのきっかけとなった
山崎智也選手と
横西奏恵選手(今は山崎奏恵さん、ですね)
には足を向けて寝られません私。
ちなみに乙女ギャンブラーセットに
山崎智也選手のサイン頂きました( ´艸`)
そして仕事が休みの日は、時間を見つけてはいそいそとボートレース場に足を運ぶのです。
数々のドラマをくれるボートレースを、もっともっとたくさんの方に楽しんで欲しいからボレ女活動、頑張ります٩(ˊᗜˋ*)وエイオ
【Twitterもやってます!】
馬場絹依のTwitter @panu_bb