エースがハサミでネクタイをちょん切った夜――フミ斎藤のプロレス読本#040【全日本ガイジン編エピソード9】
ジョンに国際的感覚のようなものを最初に植えつけたのもジルさんだった。ご両親の仕事の関係で、ジルさんは子どものころ台湾、香港、シンガポール、クアラルンプールなどアジアの国ぐにに住んでいたことがある。
ジルさんと出逢ったころのジョンは、ハンバーガーとピザしか食べない学生だった。変えていかなくちゃいけないところは山ほどあった。
プロレスラーになったことでジョンの性格が変わったかというと、それはあまりないけれど、いつのまにか傍若無人な感じの友だちが多くなった。ウィークデーの夜中にブライアン・ピルマンやトム・ジンクが電話もせずにいきなりやって来ることがある。たいてい、お酒類を持参してくるし、訪ねてきたときにはすでにそうとう酔っぱらっていたりする。
会ったことも名前を聞いたこともない友だちを何人かいっしょに連れてくることもあるし、そのままカウチや床で好き勝手に雑魚寝をしていくことだってある。
そんなとき、ジルさんはグラスと氷と水、それからかんたんな乾きモノを出してからベッドルームに引っ込んでしまうことにしている。付き合っていられないからだ。
家に遊びに来るジョンの友だちがときとして非常識なのは、彼らがプロレスラーだからだ、とは考えたくない。ふつうの仕事をしていても無神経なことを平気でいったりやったりする人たちはいるし、ジョンを通じて知り合ったジョンの仕事仲間にはジェントルマンもたくさんいる。
ジルさん自身はプロレスそのものには関心がないし、試合会場にもあまり足を運んだことがない。
ただ、ジョンをハッピーにしているサムシングとしてのプロレスには興味がある。プロレスラーになってからのジョンのほうがたしかにポジティブになった。大学を出てサラリーマンをしてたころのジョンは、背広のなかに埋まってちいさくなっていた。ブロンドの髪もいまのほうがいい色をしている。
それでも、ジルさんは夫のことを“ジョニー”なんて絶対に呼ばない。“ジョニー・エース”は舞台に立っているときのジョンのキャラクター名だし、ジョンに“Y”をつけてジョニーなんて、なんだかお芝居のようでどうもしっくりこない。
ジョンはジョンで、家にいるときはそれなりにわがままになったり、ふ抜けになったりする。プロレスラーは家から一歩出た瞬間からプロレスラーである。家に帰ってきてまで「ねえ、ジョニー」なんて話しかけられたら、それはそれで居心地悪いのである。(つづく)
※文中敬称略
※この連載は月~金で毎日更新されます
文/斎藤文彦 イラスト/おはつ1
2
⇒連載第1話はコチラ
※斎藤文彦さんへの質問メールは、こちら(https://nikkan-spa.jp/inquiry)に! 件名に「フミ斎藤のプロレス読本」と書いたうえで、お送りください。
この連載の前回記事
この記者は、他にもこんな記事を書いています
ハッシュタグ