家電販売員が教える「iPhone12を焦って買わなくてもいい理由」
型落ちiPhoneを狙うのもオススメできない
家電量販店の「中古iPhone」こそ実は狙い目
―[家電屋さんのトリセツ]―
1
2
この連載の前回記事
【関連キーワードから記事を探す】
Nintendo Switch転売、中華スマホ、あおり運転…新型コロナで見落としたニュースの裏側
アハモ月額2980円。ドコモの料金引き下げ、長期的には消費者が不利になる線も
家電販売員が教える「iPhone12を焦って買わなくてもいい理由」
中古スマホの狙い目は?売れ筋を秋葉原のスマホショップで聞いてみた
4Gと比べて5Gはどれぐらいスゴイ? 普通の人が手を出すタイミングは?
iPhone 16、「値段据え置き」でも“買わない”理由。来春の「廉価モデル」まで待つべきか
「このiPhoneを今2万円で買えば、数千倍に上がるかも」夢のガジェット投資をプロが指南
iPhone15、USB-C採用でも“買わない”理由。本命は来春の「SE」か
「スマホ充電ケーブルの断線」80%以上が経験。イラつくトラブルの対策とは
中古スマホの「ホントの買い時」。円安で1万円台ハイエンドモデルが売れまくり
腕時計をしない人にも最新Apple Watchなら薦めたくなる理由
最新iOS14の快適&便利ポイント。iPhone6s以降とSE/SE2が対象
家電販売員が教える「iPhone12を焦って買わなくてもいい理由」
iPhone 12 Proを買う前に読むべし!1週間使い倒してわかったこと
久々のiPhone買い換え。iPhone 12へのデータ移行で失敗しない手順を解説
「Bluetooth、Wi-Fiの電波はなぜ混線しないのか」いまさら聞けない“スマホとネット”の疑問
おサイフケータイ、急速充電機能は…スマホメーカー社員が「使わないスマホの機能」4選
2歳児のインターネット利用率が「58.8%」…スマホに慣れた子どもは「リアルな遊びに興味を示さない」
通勤時間にやってはいけない「3つのNG習慣」知らずに続けてしまうと深刻なダメージが蓄積
知ってる人だけ得をする。セブンイレブンで「11%還元」になる“お得な決済方法”
この記者は、他にもこんな記事を書いています