デジタル

冬場にパソコンが突然、故障する「意外な理由」修理は高額になることも

 皆さん、こんにちは。関東の某家電量販店に十数年間務めている店員のスズキです。黒物から白物まで、ジャンルを問わずさまざまな商品の販売に携わり、店長も務めたことがある私が日々の生活に役立つ家電の情報をお届けしていきます。前回は「iPhone12を焦って買わないほうがいい理由」を解説しましたが、今回は「冬場に多い家電の故障のトラブル」を皆さんにお話したいと思います。

家電の故障は夏に多いが、冬も実は要注意…

パソコン 皆さんは家電が最も壊れやすい時期をご存じですか? 実は家電は夏場にトラブルが起きやすいんです。特にクーラーや冷蔵庫が壊れやすく、暑さと稼働率が故障の原因になることが多いといわれています。  では、夏場を乗り切った今の時期は大丈夫かというと、残念ながらそんなことはありません。冬場には冬場のトラブルがあるんです。

冬場によく発生する家電のトラブルとは?

 冬場によく相談を受けるのが「何もしていなかったのに、動かなくなった」というもの。特にパソコンにありがちなのですが、その故障の原因は結露によることが多いです。  ご存じの通り、結露は室外と室内の温度差が大きくなり、空気中の水蒸気量が多くなると発生しやすくなります。つまり、暖房と加湿器をガンガンかけているご家庭では結露によるトラブルも多くなるわけです。  そういった部屋で結露の発生しやすい窓際にパソコンを置いている人は設置場所をすぐに変更したほうがいいでしょう。これまでにそうしたトラブルを経験したことがない方も安心してはいけません。
次のページ
しかも、修理は保証対象外に?
1
2
関東近郊の家電量販店で10年以上働く現役販売員。黒物から白物までジャンルを問わずさまざまな売り場を担当。実績が認められて大型店の店長を務めた経験もあるが、接客のほうが性に合うため、本部に直訴し現場復帰を果たす

記事一覧へ
おすすめ記事