全国で消えつつある「赤いコンビニ」。統合しても“お弁当”に残る精神
長引くコロナ禍は大手チェーン店にも大きな影響を与えることとなったが、そうしたなか街なかで見慣れたあの「赤い看板」のコンビニも急速に姿を消しつつある。そのコンビニとは、かつては大手コンビニとして全国各地に展開していた「ポプラ」だ。
ポプラは1974年に広島市で創業、1970年代にはコンビニ業態でのチェーン展開を開始。西日本では「セブン-イレブン」など首都圏大手の出店速度が遅かったこともあり、中国・四国・九州地方ではポプラがコンビニ黎明期を支える存在となった。
ポプラの一番の特徴といえば、チェーン展開初期から販売されており「ポプ弁」の愛称で親しまれる「HOT弁当」。
このポプ弁は、おかずだけが入った弁当に店舗で炊いた「炊き立てご飯」を詰めるサービスで、ほとんどの店舗で「大盛りサービス」や「ふりかけ無料サービス」も実施。「学生時代に『大盛りポプ弁』のお世話になった」という人もいるであろう。
今後、「ポプラ」の店舗はますます減ってしまう可能性が高いが、「ポブ弁」はどのようにして残っていくのか。詳細は動画で紹介する。
※参考記事(動画の内容は掲載時2022.02.24のものです)⇒全国で消えつつある「赤いコンビニ」。統合しても“お弁当”に残る精神SPA!が運営するYouTubeチャンネル。サラリーマンが実践する副業をはじめ、今後要注目のベンチャービジネス、投資、ちょっぴり怪しい稼ぎ方。探偵団パパイとゆなしゃんをナビゲーターに、SPA!媒体(週刊SPA!・日刊SPA!・女子SPA!・bizSPA!フレッシュ)が取材した最新情報はもちろん、ゲストを招いたインタビューまで。世の中に存在する、お金にまつわるノウハウを紹介します
◆YouTubeチャンネル『隣の金持ち探偵団』(※毎週土日18時頃更新)https://www.youtube.com/channel/UCyDBiXIL1PbZS7nQ1DktuDQ◆チャンネル登録はコチラ!https://bit.ly/3FqWYfY
西日本で広がった老舗コンビニ「ポプラ」
※参考記事(動画の内容は掲載時2022.02.24のものです)⇒全国で消えつつある「赤いコンビニ」。統合しても“お弁当”に残る精神SPA!が運営するYouTubeチャンネル。サラリーマンが実践する副業をはじめ、今後要注目のベンチャービジネス、投資、ちょっぴり怪しい稼ぎ方。探偵団パパイとゆなしゃんをナビゲーターに、SPA!媒体(週刊SPA!・日刊SPA!・女子SPA!・bizSPA!フレッシュ)が取材した最新情報はもちろん、ゲストを招いたインタビューまで。世の中に存在する、お金にまつわるノウハウを紹介します
◆YouTubeチャンネル『隣の金持ち探偵団』(※毎週土日18時頃更新)https://www.youtube.com/channel/UCyDBiXIL1PbZS7nQ1DktuDQ◆チャンネル登録はコチラ!https://bit.ly/3FqWYfY
この連載の前回記事
この記者は、他にもこんな記事を書いています
ハッシュタグ