「感情的に話すな」と相手を責める人が持つ“モラハラ気質”の正体
―[モラハラ夫の反省文]―
DV・モラハラ加害者が、愛と配慮のある関係を作る力を身につけるための学びのコミュニティ「GADHA」を主宰しているえいなかと申します。
コミュニティではさまざまな悩みが共有されるのですが、共通するものがたくさんあります。その1つが「自分は冷静に論理的に話しているのに、相手が感情的になってしまうので話し合いにならず困っています…」というものです。
今回はこのよくあるセリフの背景に迫りたいと思います。
「感情的に話さないでほしい」
「急に変更を言われて、無意味になった」
この連載の前回記事
この記者は、他にもこんな記事を書いています
ハッシュタグ