エンタメ

元セクシー女優が「女優の芸名に隠された秘密」を暴露。“身バレ防止になる名前”の特徴

芸名はどのように決まる?

たかなし亜妖さん では「芸名は誰がつけているのか?」という話だが、おもに「事務所が命名する」・「メーカーが考える」・「自分でつける」の3パターン。  事務所に所属した時点で芸名が決まっていることもあれば、芸名ナシ子しちゃんのままメーカー周りを全て終えるデビュー前女優も少なくはないため、決定のタイミングは人それぞれである。

事務所が命名する際の4つのケース

 また、事務所が命名する場合は、以下の4つのケースが考えられる。 ①女優が自分で芸名を考えられない ②なんでもいい(こだわりがないか、短期での引退を考えている場合) ③事務所が芸名をゴリ押した(芸能人と似ているから、その芸能人と同じ苗字を命名したいなど) ④メーカー専属デビューが決定し、現時点で何も命名されていない  上記のケースに加え、「名字だけ自分で決めて下の名前は考えてもらったの」なんて“合わせ技”も存在するようだ。  最近は「芸能人〇〇のそっくりさんデビュー!」がほぼ壊滅しているせいで、有名芸能人の丸パクリ系の名前は滅多にない。ただちょっとしたパーツや雰囲気が似ていると一部の文字や名字or名前だけを拝借する。  また「桜ってワードが似合いそう」とマネージャーががピンときて、「これにしようよ!」とプッシュして芸名が決定する流れもよくある。  そして④に関してだが、メーカー専属の単体デビューが決定した場合だと、制作側が話し合って命名するパターンも見られる。現役時代「命名者はデビューメーカーさん」なんて女優に何人か会ったので、意外にも少なくはない事例らしい。
次のページ
「身バレ防止」のためにつけがちな名前とは
1
2
3
元セクシー女優のフリーライター。2016年に女優デビュー後、2018年半ばに引退。ソーシャルゲームのシナリオライターを経て、フリーランスへと独立。WEBコラムから作品レビュー、同人作品やセクシービデオの脚本などあらゆる方面で活躍中。
Twitter:@takanashiaaya

記事一覧へ
おすすめ記事