カーライフ

予算30万円で買える「両側電動スライドドア」車。ミニバン、軽自動車、それぞれのオススメは?

両側電動スライドドア車が購入可能!

 では、現在30万円台(総額)で購入可能なのはどんな車種か。中でも、私が最も気になったのが「両側電動スライドドア」つきのミニバンであります。  10年ほど前に、私は友人Aとともに、友人Bにクルマをプレゼントするということをしたのですが、その際友人Bが希望したのは「スライドドア付きのクルマ」でした。当時、友人Bには小さな子どもが二人いたため、スライドドアが使い勝手が良いとのことだったのですが、いざ中古車相場を調べてみると、スライドドアを持つクルマの相場は「結構高かった」のです。  実は、友人Aとクルマをプレゼントしようと話した際、「30万円出せば良いの買える」と私が言ったのですが、当時の私が見ていたのは三菱シャリオグランディスでした。当時、総額30万円以下で程度の良いシャリオグランディスが多々あったので、私はファミリーカーとしては最適と思ったのです。  しかし、シャリオグランディスのリアドアは通常タイプのドアでスライドドアではありませんでした。そして、スライドドアを持つタイプのクルマは、シャリオグランディスよりも車格が下であるにも関わらず、当時遥かに高い価格となっていたのです。  私としては、シャリオグランディスの快適性が良いと思ったため、スライドドアだけを重視して選ぶと、どうしても「快適性が低い」クルマになるのがいやでした。しかし、それなりに快適性が高く、スライドドア(できれば両側電動)を持つクルマの相場は、当時100万円以上といったところ。友人Aと割り勘でプレゼントするといっても、一人50万円ですからずいぶん高い買い物になってしまいます。

ミニバンの条件は『両側電動スライドドア』『8万キロ以下』『修復歴なし』とした

ターボ付きの両側電動スライドドア(修復歴なし、5万キロ以下)という条件でも、55万円程度の予算で購入可能

総額30万円程度で両側電動スライドドアをもつミニバンが売られている

ヤフオクで買った日産リバティ

 そうして、私が調べに調べた結果、プレゼントする車種は当時安価だった日産リバティに決定。私としては、シャリオグランディスよりも快適性が低いと思ったため、多少の妥協はあったのですが、スライドドアという条件は満たしていました。私は、そのリバティをヤフオクで30万円程度で買ったのですが、片側電動スライドドア、バックモニター(ただし白黒映像)という装備が良いと思ったわけです。  私は、そういった感覚があるため、2024年現在でも「スライドドアのクルマは高い」と思っていたのですが、いざ調べてみると、今や「両側電動スライドドア」のクルマでも総額30万円程度で買える状態になっていたことに驚いた次第です。  かつて、「両側電動スライドドア」を持つクルマは、中古でも高いといった印象があったのですが、それが今や激安価格で手に入るから驚きです。  ちなみに、10年ほど前に30万円程度で買った日産リバティは、今や希少種の部類に変化。中古車掲載サイトでは2台しか登録がなく、その最低価格(総額)は約69万円となっています。  それに対して、総額30万円程度で購入可能なのは、日産ラフェスタ(2012年式、走行約7万キロ)やマツダMPV(2006年式、走行約6万キロ)といった車種。いずれも、両側電動スライドドアといった装備に加え、スマートキーといった近代的な装置がついているにも関わらず、総額30万円程度で買えてしまうのです。  私としては、その中でも「マツダMPV」が豪華でとても良いと思いました。2列目シートは、今どきの豪華ミニバンでおなじみの多機能タイプとなっており、「スーパーリラックスシート」という名前がつけられています。これは、オプションだった模様ですが、装着されている中古車が多く、現在総額30万円で売っている個体にも搭載。ちなみに、その車両は、オプションでBOSEのスピーカーシステムがついています。
次のページ
軽自動車のお買い得な中古車は?
1
2
3
1986年生まれ。日本初の腕時計投資家として、「腕時計投資新聞」で執筆。母方の祖父はチャコット創業者、父は医者という裕福な家庭に生まれるが幼少期に両親が離婚。中学1年生の頃より、企業のホームページ作成業務を個人で請負い収入を得る。それを元手に高級腕時計を購入。その頃、買った値段より高く売る腕時計投資を考案し、時計の売買で資金を増やしていく。高校卒業後は就職、5年間の社会人経験を経てから筑波大学情報学群情報メディア創成学類に入学。お金を使わず贅沢する「ドケチ快適」のプロ。腕時計は買った値段より高く売却、ロールスロイスは実質10万円で購入。著書に『腕時計投資のすすめ』(イカロス出版)と『もう新品は買うな!』がある

もう新品は買うな!もう新品は買うな!

もう大量消費、大量生産で無駄遣いをするのはやめよう


記事一覧へ
おすすめ記事