新着
ニュース
エンタメ
ライフ
仕事
恋愛・結婚
お金
スポーツ
デジタル
会員限定

最新モデルや中古車から道路事情までクルマ情報を新着順にお届けします。

カーライフ

間違えやすい標識で交通違反に…「警察の“間違えるのを待って”取り締まる姿勢に納得できない」――大反響トップ3

 21日から30日は秋の全国交通安全運動、各地でさまざまな取り組みが行われている。そこで交通安全に関...
日刊SPA!取材班
カーライフ

あおり運転してくる“DQNドライバー”の恐怖。土下座までさせられ…対処法は?――大反響トップ3

 ここ数年、ニュースなどで頻繁に取り上げられている煽り運転。20年6月には改正道路交通法が施行され、...
日刊SPA!取材班
エンタメ

ワールドカップバレー“会場の一体感”を生んだ先進技術の正体

 パリ五輪への切符をかけたワールドカップバレーが、9月16日代々木第一競技場で開幕した。観客たちの声...
日刊SPA!取材班
お金

初代プリウスは何が優秀だったのか? 無料修理サービス終了の今、考える

さよならになるかもしれない初代プリウス 初代プリウス前期型(NHW10) 腕時計投資家の斉藤由貴生で...
斉藤由貴生
カーライフ

神出鬼没の「移動式オービス」が続々導入。ドライバーができる事故対策とは

 警察によるスピード違反の取り締まりとして、2014年から運用されている「可搬式速度違反自動取締装置...
板倉正道
カーライフ

高齢ドライバー「ペダル踏み間違い」事故の原因は、運転中の姿勢にあった!?

警察庁の調査によりますと、2022年に自動車やバイクで75歳以上の運転者が起こした死亡事故は前年比3...
日刊SPA!編集部
カーライフ

ビッグモーター事件は「地域の販売店」にも余波。プロが教える失敗しない“中古車選び”7つのコツ

 群馬県太田市で暮らす自動車ライター、マリオ高野(@takano_mario)です。「店舗前の街路樹...
マリオ高野
カーライフ

渋滞はなぜ起きる? “迷惑な先頭車両”をリアル観測してみた――大反響・お盆トップ5

お盆休み、仕事のストレスから開放されている方も多いこの時期。だが、別なストレスを感じている人たちも…...
斉藤由貴生
カーライフ

世の中には「プレミアムハイオクが足りない」。中古ベンツオーナーが怒りの提言

多くのクルマ好きが愛したV-Power 現在の筆者の愛車:メルセデス・ベンツ S500L W140中...
斉藤由貴生
カーライフ

バブル期には最高2億6000万円!忘れられない「フェラーリF40」の美しいアフターファイアー

カーマニア連載も大団円! 26年間ホントに、ありがとーーー! 「21世紀に間に合いました。」というキ...
清水草一
1
2
3
94