インドネシア・ジャワ島を鉄道で周遊。“グランクラス越え”の半個室シートで「あまりの快適ぶり」に驚いた
―[シリーズ・駅]―
ASEAN諸国の中では最長となる総延長約7000㎞の鉄道を有するインドネシア。このうち約5000㎞がもっとも人口の多いジャワ島に集中している。以前、開業したばかりの高速鉄道の乗車レポートをお届けしたが、今回は在来線の長距離列車に乗ってジャワ島を周遊してみた。

ジャワ島の鉄道網。盲腸線と呼ばれる終点が行き止まりの路線が多い
首都ジャカルタから第二の都市スラバヤへ

中長距離列車の発着駅となっているジャカルタ中心部のガンビル駅
駅の改札内にラウンジが存在していた

ガンビル駅構内のラウンジ
フリーライター。鉄道や飛行機をはじめ、旅モノ全般に広く精通。3度の世界一周経験を持ち、これまで訪問した国は50か国以上。現在は東京と北海道で二拠点生活を送る。
記事一覧へ
記事一覧へ
この連載の前回記事
【関連キーワードから記事を探す】
この記者は、他にもこんな記事を書いています