30歳芸人、“軽トラキャンピングカー”生活のリアル。「早く普通に暮らしたい」けど、辞められないワケ
“売れるまで軽トラキャンピングカー住みます芸人”として一部で話題、お笑いコンビ「コンピューター宇宙」はっしーはっぴーさん(30歳)。
彼はなぜ、軽トラキャンピングカーで暮らしているのか。実際の住み心地はどうなんだろうか? 詳しい話を聞いた。
「もともとキャンプ好きでも何でもありません!」
はっしーはっぴーさんはそう語る。“25歳までに絶対売れる!”と信じて疑わなかったというが、現実は厳しく、そんな状況を打破するために始めたのが、軽トラをキャンピングカーに改造して住むことだった。
「ホームレスになるか事故物件に住むか、軽トラキャンピングカーに住むかの3択を考えて、その中でやっている芸人がいなかったのが、軽トラキャンピングカーに住むことでした。もう『これだ!』と思いましたね」
小学校時代に「図工は好きだった」というが、キャンプはおろか、DIYなどの経験も皆無だったというからすごい……。
「DIYの一発目がキャンピングカーでした(笑)。でも一発目でよかったです。もし椅子とかを作った経験があれば、キャンピングカーを作るのがどれだけ大変かわかるから、やろうと思えなかったので。“やるしかない!”で乗り切りました。というか、もう家も解約しちゃったし、乗り切るしかなかったので」
1台目の軽トラキャンピングカーは実家に住みながら2ヶ月間かけて作った。製作費は色々な人の助けもあって、10万円ほどで済んだのだとか。
「純粋に楽しかったですね!誰もやったことがないから、ここから芸人としての人生変わるぞーって」
結果として、「水曜日のダウンタウン」や「アメトーーク!」などの有名番組に出演することができた。だが、YouTubeは「全く伸びませんでした」と苦笑する。
「バズるだろうなって思ったけど、全然でした。数百回再生とか。見せ方が下手なのかもしれないです」
さておき、住み心地はどうなのか。1台目の軽トラキャンピングカーは「どこからでも虫が入れる劣悪な環境でした」と話す。
「完全に素人が作ったゆえに、穴だらけでゴキブリとか虫が入ってきました。でも今住んでいる2台目のキャンピングカーはプロといっしょに作ったので完璧です。窓を開けっぱなしにしておく以外で虫が入ってくることはありません」
取材時には、2台目のキャンピングカーで都内某所の駐車場まで来てもらったが、圧巻のクオリティだった。まず壁が新築マンションのようだし、大きな窓に、折り畳めるテーブルに、収納兼椅子に……。そのうえ、屋上まであるのだ。
「今日みたいな取材のときに『まだ何かありますか?』って聞かれて、むしろ『もういいです!』と言わせるくらいに取れ高があるようにたくさん仕掛けを作りました。屋上ではテントを張って寝ることもできます!」
筆者同様、カメラマンも「これはすごい取れ高だ」と関心していた。

はっしーはっぴーさん
人生初のDIYがキャンピングカー

プロと作った軽トラキャンピングカー

こちらが玄関
意識したのは取材・撮影での“取れ高”!

取れ高のために作った屋上

屋上でテントを張って寝ることもあるとか
1
2
ライター兼底辺グラドルの二足のわらじ。著書に『最底辺グラドルの胸のうち』(イースト・プレス)、『現役底辺グラドルが暴露する グラビアアイドルのぶっちゃけ話』、『現役グラドルがカラダを張って体験してきました』(ともに彩図社)などがある。趣味は飲酒、箱根駅伝、少女漫画。X(旧Twitter):@sally_y0720
記事一覧へ
記事一覧へ
【関連キーワードから記事を探す】
30歳芸人、“軽トラキャンピングカー”生活のリアル。「早く普通に暮らしたい」けど、辞められないワケ
「バイトは全て辞めた」“軽トラキャンピングカー”で生活する30歳芸人。苦しい時期を救ってくれたチャンス大城の言葉とは?
壮絶いじめに苦しんだ少年時代、酒浸りの生活、家庭崩壊…中年を過ぎてブレイクした芸人・チャンス大城(50歳)が振り返る半生
『エンタの神様』『爆笑レッドカーペット』で活躍した44歳女性芸人の現在。ブレイク時は寝る間もなく「局の廊下で仮眠をとってました」
『おもしろ荘』出演で仕事は10倍に。話題の“女性筋肉芸人”が語る過去「去年の4月までは、死んだような顔でバイトばかりしていました」
この記者は、他にもこんな記事を書いています